なんだ、なんだ…神奈川県横須賀市すごくいい街だった…
↑バンライフ ストーリー開幕。今物語が始まる
小田原市から江ノ島、鎌倉を超えて横須賀市。リゾートっぽい感じで素敵
小田原市の酒匂海岸に惚れてしまい長時間滞在していました。
近くにスターバックスもあるおかげで「電源エネルギーやデータ通信量の緩和、空調の効いた快適な環境でHP回復」が可能でいつも本当にお世話になっております。
酒匂海岸で起床した時の綺麗で優雅な朝日が何と言ってもかけがえのないものであって忘れられない。
「現在地4/23:神奈川県横須賀市」
小田原市から江ノ島、鎌倉を超えて横須賀市へと来たら
小田原市から海岸沿いを走っていくことで、手軽に進むことができるのが良い。ナビの必要がないくらいにわかりやすかったです!
江ノ島は最初行こうと思っていたのですが、どうも有料の駐車場しかないみたいで断念しました。
気持ちよく海岸線を走っていたので、勢いつけてそのまま走って行ってしまいました。笑
江ノ島を超えて、鎌倉というリゾート地を走る。
ふと景色や建物を見ていて、この辺りはリゾートだなと思いました。たくさんの高級物件が数多くあり、賃貸物件も新しいものが増えている。テレビでよくみる高級住宅がありました。凄い綺麗な建物。空き物件も少しありました。
最近できたように綺麗だったが、不動産をこれだけ増えるとやはり株式はそろそろ調整が来るかもしれないと思った。
昔ながらのお店も健在しており、日本らしさを感じる鎌倉ですが、最近の建物は洋風が多いので日本らしさがなくなっているようにも思います。
横須賀市の馬堀海岸を一望できる綺麗な温泉とは!?
横須賀市で温泉を探していたのですが、GoogleMAPでここが出てきたのでここに決めました!笑
料金は1030円でタオル一式付いています。手ぶらでこの価格なら安いかな?
しかも、休憩所と綺麗で新しい施設、露天風呂の景色が良い、サウナと水風呂が最高のコンビネーションであって、すごく身も心も回復しました。
久しぶりのお風呂は最高のものとなりました。
横須賀温泉の湯楽の里?海が一望できる!?
先ほどもお伝えしましたが、料金1030円ながら、露天風呂付き、サウナ付き、水風呂付き、休憩所付き、ロッカー完備、何と言っても建物自体が綺麗で清潔感があるので、もし横須賀市で温泉探されているなら「湯楽の里」が絶対おすすめです。
関東に来て感じたこと、変わったこと
今回の旅は、小田原市から横須賀市へ駆け抜けたストーリーであり、何と言っても海岸線を走り抜けるのが気持ち良い。
この旅の模様をリアルに動画と音で堪能できるように、YouTubeにも投稿しております。
そちらに湯楽の里の雰囲気も撮ってきたので、参考にして頂ければ幸いです。
最後までありがとうございました!