【クラウドソーシングだめ?】4年目実体験の直案件獲得方法教えちゃう

WEB系フリーランス
この記事は約3分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です




WEBライターになりたいけど、始め方がわからない

 

どうも旅人しゃちょーだ。

 

見た目はその辺にいるやつ、中身はスティーブ・ジョブズ、ローランド。

 

 

今回は、フリーランスになりたい、WEBライターとして案件獲得をしたいけど、どうやったら良いのかわからない。

 

文字単価が低すぎて、書いても書いても生活費を稼げないなんて方の記事だ!

 

初めての方にもおすすめ。努力の仕方を知っているだけでも成長スピードが大きく変わるから。

 

僕の実績は、WEBライター歴3年目、旅行系メディアなどの専属ライター。WEBライターを中心として活動しています。

 

世界をみて価値観を広げたい!新しい生き方を模索中TRIPLER 「りゅうた」 | TRIPLER(トリップラー)非日常の体験をあなたへ
経歴(行った国や、軽い自己紹介) どうも。はじめまして!VANLIFE、バックパッカー、旅しながら生きてるりゅうたです! 僕の原点は、同い年に変わった友人がいたこと。久しぶりに会うと、その友人が車関係の会社をやり始めていたのです。 そばにいると、伝染するかのように僕も独立して、好きなことを仕事にしたいと強く思いました。

 

 

クラウドソーシングはなぜ避けるべきなのか?

クラウドワークスのプロフィール画面をスクショした写真

クラウドワークスのプロフィール画面をスクショした写真

 

最初クラウドワークスを使って、WEBライター活動を開始。文字単価が低くてもパソコンがあれば、どこでも働けることから頑張った。

 

しかし、文字単価が低く、労働時間が長いのに稼げない事実に直面!泣く

 

なので、最初は実績をつむために利用するのはOKと思う!だけど、ある程度したらすぐに利用をやめよ。しんどくなるから。

 

システム手数料20%が痛いから。100000円稼いでも、80000円になる。悲しすぎる

 

 

クラウドワークスの収益部分をスクショした写真

クラウドワークスの収益部分をスクショした写真

当初は、タスクをして実績をつみ、仕事内容を把握した。なんか頑張れた

 

 

だけど、その後は多少能力が無くても良いから、文字単価高めの案件に応募しよう。次のステップへ行こう

 

Google検索で【好きなこと+ライター募集】でググろう

Google検索した部分をスクショした写真

Google検索した部分をスクショした写真

ある程度慣れたら、ポートフォリオ作成のためにも、WEBメディアなどの直で応募するのがおすすめ。

 

ポートフォリオに掲載できるし、さらに採用されやすくなるという好循環!

 

できる限り、応募しまくって自分の能力を高めて、クライアントから実績のあるライターであることを示していこう。実績が物を言う世界だ!なんてこった

 

 

↑探せば結構あるし、文字単価1円以上【最低限のライン】を越えて募集してくれている方が多い。ありがとう

 

中には2円、4円などかなり高単価の案件もありました。これはやばい

 

このレベルだと月10万円〜以上を目指せるので、独立することができます。

 

 

【車中泊しながら日本移動生活月5万円】バンライフしながらリモートワーク

【2019年】チェンマイのリアルな物価情報のまとめ【月4万円も可能】
↑VANLIFEや海外放浪が可能になる!

 


とりあえず、自分に自信が無くても次へ行こう。大丈夫きっとなんとかなるからさ。

 

以上!副業WEBライターについてでした。

 

BY:RYUTA

タイトルとURLをコピーしました