【バンコクスタバ】何回も登りたくなる階段があった!タイのスタバが凄いから聞いて?

タイ
この記事は約4分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です

Starbucks in Bangkok Warm spiral staircase Wondering how many times you want to climb!

Can translate into English.

 

バンコクにあるスターバックス。サイアム「siam」駅にある。

 

暖かみのある木の螺旋階段。バンコク1のスターバックスだと思い書きました。

 

この記事の価値は、

 

・バンコクの観光目的地を探している

 

・バンコクのスターバックスに興味がある

 

・芸術、アートが好きな人

 

・コーヒーも、アートも、バンコクらしさも味わいたい人

 

そんな方に、価値提供をできるかと思います。

 

バンコクで見つけた廃墟みたいな何か…なんなんだろうか…

 

 




海外初心者がバンコクに来て1時間探したスターバックス

 

View this post on Instagram

 

Ryuta Wakabayashiさん(@ryuta180)がシェアした投稿


Googleマップで「スタバ」でググれば出て来ます。

 

住所:Rama 1 Road Khwaeng Pathum Wan, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330

 

営業時間:7時〜23時まで

 

名称:Starbucks Siam Square One Flagship

 

注意したいのは、サイアムスクエアには、他にもスタバがあります。

 

僕は、このスタバを見つけるのに、1時間ぐらいかかりました笑

 

サイアムスクエア2階の、端の方にあるので、頑張って探してみよう!

 

 

暖かみのある螺旋階段は、まるで何回も登りたくなる感じ

入り口に入ると、カウンターが現れて、スターバックスの落ち着くドリンクを注文。

 

僕は、バンコクでカフェラテにハマりました。

 

日本では、いつもブラックコーヒーを飲んでいましたが、バンコクは薄いのであまり注文しません!

ちなみに、このフードは「アーモンドクリーム」というバターがパンの中に入っていて、食べていくととろける旨味が少しずつ出て来ます。「病み付きです」

 

超美味しいので、ぜひ食べてみてほしいです。

 

価格は65バーツ、カフェラテ115バーツで、180バーツ「600円」ほどです。

 

バンコク物価安いとの評判がありますが、スターバックスは結構高いです!

 

バンコクセントラルワールドのランチ超コスパ高い「100バーツ以下」

バンコクをコスパ高く楽しむには、コスパ高いお店を探す必要があります。

 

探せば、「200円〜300円」で、ランチを楽しむことができます!

 

 

なぜ?何回も行きたくなる雰囲気と見惚れる芸術

思わず、3回まで登りたくなるイメージであり、2階、3階からのサイアム駅の景色は、中々綺麗で、うまくマッチしているように思いました。

 

カフェの良さでポイントの高いと思うのは、外の変わりゆく景色を見れるところです

 

電車が走って来たりする景色を見ることができるので、結構面白いです。

 

どこのスターバックスに行っても、価格が一緒なので、景色やアートに触れることができる点で、コスパ高いスターバックスと言えます!

 

BY:Ryuta

タイトルとURLをコピーしました