宍道湖ふれあいパークで起床【島根県車中泊ならここが最高】教えたくない

中国地方
この記事は約4分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です




宍道湖とは島根県にある海みたいな湖なんだ

はじめまして!

 

VANLIFEをしている男です。こんにちは!

 

↓VANLIFEについて具体的に解説しています。【興味があればぜひ!

VANLIFEに必要なのは【車と鍋とカセットコンロと服とスマホとPCとお金】

 

宍道湖ふれあいパークは、島根県にある湖。

 

ここに辿りついた理由は、なんとなく車中泊できそうな雰囲気だったためです!

 

 

早速ですが、地図と画像を用意しました!

 

 

 

 

宍道湖はこんな場所なんだ

夜着いた時は、真っ黒で大型トラックが1台止まっていた。暗すぎるぐらいのスポット。

 

ただ、満天の星空を眺めることができた。

 

木が多く自然が豊富なエリア。朝起きたら絶景スポットであることに気づきます…

 

↑YouTubeにVANLIFE【滋賀から九州へ向かうという旅の企画やってます!

 

興味があればぜひ!↓24年前の旧車で車中泊してます。日本で1人だけだと自身あります笑

 

 

 

宍道湖ふれあいパークは裏車中泊スポットとしておすすめ

宍道湖で朝を迎えた男。

 

そこは、鳥のさえずりと気持ちの良い日光が広がる世界だった。

 

少し散策できそうな雰囲気だったし、最高に晴れていたので、足を運ぶことにしました。

 

上のツイッターの動画を見ると、雰囲気を味わって頂けると思います!

 

 

 

金沢の日本庭園を思い出す景色。空気、静かすぎる草原

金沢にある日本庭園に若干似ている気がしました。面影…がある。

 

ここにきた時に、「最高に晴れていれば最高の気分を味わえるかと!」思います。

 

 

 

宍道湖が見えるスターバックス【ナイトロコールドブリューコーヒー楽しめる】

ビールコーヒー、ニトロコーヒーと言われているメニューがあります。

 

しかも、宍道湖という圧倒的な景色、自然、道ゆく車を眺めながら時間が過ぎていきます。

 

ちなみに付近を列車も通過するので、子供さんが喜ぶかも。

 

都会や街中にあるスタバも良いですが、やっぱり景色に趣があるのは価格以上の価値があります!

 

付近に来た方は、ぜひこちらのスターバックスに行って見てくださいね。

 

スターバックスドラフトも楽しむことができるので、

 

普通のスターバックスよりも新鮮さを楽しむこともできます!

 

僕はスターバックスドラフトを頂きませんでした。だって高いんですもん。笑

 

 

現在は東京へ家無しVANLIFE中!

BY:Ryuta

タイトルとURLをコピーしました