失敗したくないという気持ち。誰にだってある気持ちだと思います。
成功すれば、誰だって嬉しいし、自信にも繋がるから良いと思います!
しかし。失敗を恐れると行動できなくなってしまうと思うんです。
なぜ、失敗体験の方が大切なのか?
失敗をすることのメリットは、失敗をした方が確実に、充実した生活が早く手に入ると思うからです。
命に関わる以外なら、失敗をした方が良いと思うんです。
同級生よりも、人生経験を確実に積むことができて、視野が広がり、不安な気持ちが無くなって行きます。
例えば、地上に居る人よりも、飛行機に乗り、沢山の景色を観ている人の方が、気づきが多いと思うからです。
海外は言葉の壁があってとか、治安が気になる人でも行きたくなる記事 ↑僕は「サンキューとプリーズ」くらいしか英語ができません。だけど、1人でバンコクへ行った。 失敗を恐れると、行動ができないので、経験を積むことができません。どうにかなるので、とりあえずやってみよう
成功体験よりも失敗体験が大切な理由とは?

どうも、はじめまして!旅人しゃちょー@_wanganです!。
↑こんな人です。
さて!
今回は、「成功体験と失敗体験」についてお話をしたいです。3分ほどで読めるので、参考程度に!
例えば、成功体験はとても素晴らしいことです。皆さんも成功すると凄く嬉しい気分になりますよね!ただ、人生の中で成功と失敗を比較すると、失敗の方が多いと思います。
しかし、失敗は、必ずしも悪いことではないと思っていて
失敗を多く経験している人の方が、自分の思う人生を達成しやすいと思うし、自分の思った人生を歩めると思います。
そのためには、失敗した時に、失敗をしっかりと自覚すること。正当化せずに向き合うことが重要だと思います。
失敗を自覚して、なぜ?そうなったのかを深く考えると、新たな視野が広がりを見せる。
失敗を生かすことによって、ドラゴンクエストで例えるとレベルアップができると思います。
最悪の場合を想定しておけば人は冷静に判断できる「不安にならないために」 ↑行動を起こすには、最初、体すら動かすことができないと思います。「ドクター・カーネギーの考え方です」 自分を知って、自分を動かす方法を簡潔に書きました。とりあえず動けるようになります。心理面はとても大切です
成功体験から得られるものは意外と少ないと思う
皆さんは成功したことがありますか?
僕は、あまりありません泣。そんな人も居ると思います。
「成功とはどんなことを言うのか?」
一般的には、「受験で合格できた!テストで100点取った!彼女彼氏を作った!仕事の実績が出た!」などがあるでしょうか?
「成功することによって、学べることは何かありますか?」
あまり無いように思うんです…
成功してもあまり得られるものはないと思うんです。…あなたは「成功について」どう思いますか?
一番は「自信」がつくことでしょうか。
しかし、成功体験に浸って、新しい自分を作っていくことを辞めてしまうと、罠に引っかかることがあります。
新しいものを批判したり、自分の立ち位置を維持するために、失敗を恐れるようにもなると思います。
いつも、自分が正しいと思わずに、客観的にみることも大切だと思います。「成功体験は、自分を正当化させる余韻」を作ってしまう可能性もある。
あまりメリットが無いので成功体験は、重要視しない方が良いと思うんです。
人生はプロセスで動いている理由「新時代の本質とは?」
↑ある本に書かれていたことですが、僕も結構プロセスで動いているような気がするんです。
なので、「どうしたら人生を攻略できるのか?」を具体的に書きました。「人それぞれですが!
失敗体験を増やすことで、相手の悩みが理解できるようになる「理解者になれる」
人生で大切な節目は、失敗を恐れないこと。失敗を恐れると行動や失敗ができず、人生経験を詰めないと思う
「リスクが少ないなら良いだろう!」と言う方も居ると思います。
しかし、よく考えてみてください…
失敗をしないと言うことは、失敗の対処方法を知らないと言うこと。
失敗した時に、立ち直ることができなくなってしまうと思います。「自分で解決できない」
これは、大人「プライド」になるにつれて苦手分野になっていく。
だから、若いうちに失敗をできるだけした方が良い。←「これよく聞きますよね。多分、このような意味があるのだと思います。」
わざわざ失敗して良いと言っているわけではなく、リスクを取って行動することが大切だと思う。
失敗して気づくことの方が多いからです。本当にこの部分が大切だと思ってます。今でも言い聞かせてます自分に。
今の環境を変えたい、悩みを無くしたい、生きづらい方へ「お金と時間の関係性」 ↑こちらも合わせて読むと、より視野が広がるかもしれません。時間について深掘りました。
失敗を続けると、失敗が自分が成長させていることに気づきました
人生であなたが思う成功を成すなら、「失敗を恐れず、先入観を恐れず、チャレンジしてみること」だと思います。
とりあえずやってみる。
失敗したら、調べたりして修正する。このサイクルを永遠にすれば、成功へ嫌でも近づくと思います。
例えば、好きな人がいたら、一所懸命になって、時には失敗して振られて。だけど、その経験が次に活かせますよね。
先延ばしにせずに、一日一日を大切に過ごす。旅に出ると、大切に過ごす意味を実感できました。
YouTubeであれば、ジョーブログさんの南米縦断や、アメリカ横断がおすすめ。
僕も、バンコクへ行ったのですが、やはり、実際に行動に移して、足を運ばないと実感できないことがありました。
バンコクひとり旅歩きまくって見つけた、凄い所、コスパ良い所「動画あり!」
↑バンコクへ20日間行き、4駅分くらいよく歩きました。笑しかし、たくさんの経験を積むことができました。
行動しないと、人は成長できないと思う。子供も失敗をしている子の方が、自立心があると思うからです。
最後までありがとうございました。お疲れ様です。
成功体験は置いといて、失敗体験をうまく利用して、速く自分を成長させ、速く理想の生活を手にいれよう!
同時に、誰かのためになっている可能性もあります。
↓車で旅に出ようか?
↓ラオスに行ってみようか?
↓それともチェンマイでも行ってみるか?
最後までありがとうございます。お疲れ様でした。
BY:Ryuta