プログラミング独学、挫折もした。だけど少しずつ理解度が上がり楽しくなってきたんだ
どうも旅人しゃちょーだ!
普段は、海外放浪したり、日本をVANLIFEしてるもう頭バグってる人です!
今回は、家でも海外でも、パソコンがあれば仕事ができてしまう。ホームページ制作などに必要なプログラミングについて、独学中の俺が解説する。
だからこそ、初心者でも何をしたら理解できるかわかる。超簡単な解説記事となっている!
↓こんなやつだ。少し恥ずかしい
さぁいくぞ!
1.とりあえずHTML、CSSを学べば、ホームページ制作の仕組みがわかるから大丈夫!
下記の動画に「プログラミングの模写をどうやってやるの?」と言う部分が理解できる動画を作った!
超簡単だ。釣りをしたことがない人でも、魚が釣れてしまうほどだ笑
HTMLとCSSができれば↓このサイトが作れる。
https://krowl.jp/subjects/coding/sample003/
↓このサイトは、プログラミングの模写にとても有効なので、おすすめだ。教えたくないのだ笑
https://krowl.jp/academy/subject/coding
2.準備は簡単!!ATOMというコードを書くアプリをGETしよう
↓プロゲートでおすすめされていたので俺は使った。
コードを書くアプリみたいなもので、これがあれば書いたコードをGoogleChromeなどで確認できてしまう。
WEBライター、WEB制作などオンラインで稼ぐ力を付ければコロナでも仕事はある。未来も安定する
俺はWEBライターで稼ぎながら、依存先を増やすためにプログラミングの独学を開始した。
未来使えるスキルを身につけておけば、これからも重宝する。
コロナの今、ほとんどの仕事は無くなり危険な状況に陥ったと感じたはず。
今、時代は変わっていることに気づいた人は、早めに動いた方が良いよ!だから書いたんだ。
しかし、自分の意見が一番大切だよね。自分が納得できればそれで良い。君次第なんだ。
時代は変わっていくんだ。誰でもできるスキルでは、これから生きていくのは難しい
少しでも楽しく、大切な人を守るには、未来を予想をして今動いていく必要があるんだ。
今、変われば変わる。同じ日々は楽だと思う。だけど、辛いよ。