こんな人生だ!かるーく紹介しちゃうよ!バリバリの関西人!
現在、フリーランスWEBライターとして活動中【ググったら何々選!とか、海外の物価情報、観光地の記事書いたりしてる】
たまに、バンライフのメディアを書かせてもらってるで!
↓トリップラーと言う旅行系WEBメディアの専属ライターもさせてもらってます!

「とりあえずやってみる」やりたいこと、好きなことが見つからない人へ。俺は凡人 だった。だけど、凡人は、凡人なりに行動の数を増やすしかなかったんだ!
車で旅するのが好きな人、海外を旅をしてみたい人に向けての記事も書いてる
なぜだ?簡単だ!思った以上にこの世界は広ーくてとすごい!と気づいたから。
人それぞれのライフスタイルを提案したり、叶える。俺はその手段を少しでも提供できたらと思っていたりするんだよな
なぜだ_俺でも実現できたから。学歴じゃなかった。行動力さえあればなんとななるもんだ
↓1週間川に住んだり
↓小さいバンで日本を旅していたんだけど、1週間川に住んでみたりもしてみた!想像以上に楽しい!川の水でご飯を作ったり、かなり原始的。これがまためちゃ楽しいんだよな
↓車に長期間住んでみたり
↓もちろんバンで飯をいただく!ご当地食材を買って、それを食べるのは想像以上に楽しいもの!
↓結局1年くらい車に住んでみたけど冬の寒さ対策はかなり重要。かなり寒いからね
↓海外放浪したり車で日本を旅したり
↓コロナ規制が緩かったトルコに行ってみた!
↓旅先での出会いなども、人生はやっぱり楽しいのが一番やで。そして、楽しくするのも自分次第なんよな
↓旅を始めたい人へ書いてみた!すこーしでも興味があったら覗いてみてや!きっと変わるで
【バンライフ】VANLIFE経験者がVANLIFEの悩み、具体的な始め方と経験を語ります 【お洒落美味しい月4万】クラウドソーシングで稼ぎ、チェンマイで生活してみるという手段
↓文章が苦手な人にはこれだ!マレーシアに行った時に勝手に語ってた笑 俺はずっと行動してきた。だから今がある。そんだけ
色々未来のことも考えてみてるで
なんか夢があって
夢みるシェアハウスを作りたい
・衣食住最低限のベーシックインカム採用
海とか山とかに作ったり、キャンプみたいな感じもあり、食べ物は作り、住む場所は提供。夢が実現したら、募金してね!みたいな笑
精神安定する環境がいるよね— 旅人しゃちょ〜🚗VANLIFE STORY (@_wangan) May 2, 2020
【俺の原点】真面目な話!薄々気づいていた…坂本龍馬に惹かれた
ここからは、少し真面目な話をしちゃうで
俺は
【竜馬がゆく】という坂本龍馬の本を読んだ。俺を変えた。竜馬の生き様に魅了された。
昔、誰もが批判する…常識やルールを破り脱藩を行った男。【おかげで日本を救う】俺は惹かれた。
そのあと、成功している人の共通点を本、YouTubeなどで模索しまくり…
成功者は、常識やルールなどで考えず【できるか、できないか】で判断してることがなんとなく掴めた
ナポレオン・ヒルに聞く「性衝動の使い方、凡人を天才にした精神的な側面」 ↑ナポレオン・ヒルの本を読んで、天才になるのは誰でも可能だと知る。考え方を知らないだけみたいだ。
「一度切りの人生、守りの人生なんてクソ喰らえやぞ」と言われているような気がした。
常識やルールを一度捨てた…
【俺の今まで】社会不適合者と気づいた…怒りと不満と疑問
美容学校の後、美容師にならず…
どうやったら、自分のしたいことが叶うのか問い続けた。素直に自由に旅がしたかった。
アルバイト経験20社以上→社員経験1ヶ月→若干ニート【社会不適合者】馴染めない。言われたことをするのが無理。頑固野郎だった。上司と喧嘩したり日常で数々と
そのあと、約2年間365日仕事のことを考え続け、やっとのことWEBライターにて独立できた。稼げるようになった
俺は、疑問を抱くことばかりだった。世間に合わせるのが正直無理だった。
最初は、全く報酬を得られず、破滅しそうな時期があり辛かった。
しかし、今となってはそれが今の原動力になってるんだ。諦めなければいずれ結果は出ると
【こうしていきたい】やるか、やらないか。成功の女神は行動する人に微笑むんやで
もっといろんな景色をみたい、もっと自由になりたい、時間と場所に限られるのが嫌だった。
「決まった時間に起きたりするのが嫌だ」
俺は、ドラクエ【RPG】で言えば、最初の街では満足できなかった
脱力感、嫉妬する気持ちたち、自分が嫌になる気持ちたち
毎日が嫌だった。中途半端に生きていた。自分を捨てて生きていた。
何かに縛られて生きるのは型にハマった人生じゃ?【納得いかない】と素直に心が言った
行動を起こせば、誰でも可能性がある。持続できるかが勝負なんだ
希望を叶える方法は?…
人生は、自分から動かないと、いつまでたっても変わらないと言われた。
新しい価値観を、人は中々受け止めることができない…
そこを乗り切る。必死にもがいて解決して変えていく
批判され、バカにされ、居場所が無くても… それが強いやる気につながった。反骨心だ。なんでなんだ?おかしいだろう?
すると、直感に従うだけで、なんとかなる人生に変化していった。
【俺の好きなこと】俺は好奇心旺盛人、

トルコイスタンブールの景色

新潟にある黄金の温泉

新潟にある黄金の温泉

トルコブルサの綺麗な塔
音楽:UVERWorid!
同じ世界で闘う人へ聞いて欲しい。歌詞にすごく共感できるし、自分と戦えば戦うほど歌詞の意味が響いてくるようになった
この「好きにやる」って曲。かなり好き「自分のやりたいことをやれって感じ」自由でラフな俺からしたら共感で詰まってる曲
↓スカイハイ。の曲も夢を追ってる人に響く曲が多いよ
映画、アニメ:バックトゥーザフュチャー、君の名は、ハリーポッター「SFとファンタジーが好き」ワイルドスピード、ソードアートオンライン、タイタニック
↓いつ見ても泣ける
↓最高に興奮。レッドゾーンまでぶん回して、エキゾーストノート聞いて、スリル満点。男って結局スリルに興奮するんだなって思う
↓思わず世界に入り込んでしまう面白さ。こんな世界があったら面白いかも。命をかけてゲームするという設定
旧車:昔の車はダイレクトで、車が生きてるみたいなんだよね【S30Zなど】
そこら中旅すること:日本や海外をなるべく歩いて旅すること。新しい発見が最高!車中泊しながら日本各地を旅したり。ワクワク、ときめき
今、確実に時代が変化してる。歳は関係ない、早く気づいて行動したら、小学生でも好きなことで生きていける時代に…
批判の声などを気にしていたら絶対ダメ。批判されるからこそ、その部分はまだ空いている。チャンス。
バンコクに英語「サンキュー」と「プリーズ」しかわからないけど行った
意外と【なんとかなること】を伝えるために、試しに行ってきた。意外と生きれた
今から変わりましょうよ。プライドとか捨てて、開放的に行きましょうよ!人生は楽しい方が良いじゃないですか!
楽しい人が増えれば、楽しい世の中へ。楽しい世の中が世界を魅了して、国をも発展させるだろう。
最後までありがとう。俺は素直に今を楽しみ、そして学び続け
未来の子供達がが楽しく、生きがいを感じる人生を歩めるように俺たちが闘う。
さぁ、今から人生を変えよう。ありふれた笑顔、好奇心で。
BY:Ryuta