戦勝記念塔「ヴィクトリーモニュメント」近くにそのお店が!
↑センターワンショッピングプラザ地下1階には、地元の方が通う、服屋さんが多くあります。
エアコンも効いており、快適なショッピングが可能です。上の階にはローカルフードコートもありますので、50バーツぐらいで食事可能です!
プラトゥーナムマーケットなど、セントラルワールド付近のお店は、どちらかというと品物が高いです。
北へ進めば進むほどリーズナブルな物が多い印象でした!食事、屋台、雑貨、服!
プラトゥーナムの「BTS」Victory Monument駅近「行き方を解説!」
BTSであれば、サイアム駅ならモーチット方面に行き、BTS「Victory Monument駅」で降りればOKです。
sapahon taksin駅近くから、セントラルワールドまで13バーツで行けました!
しかもエアコンありです!
504バス、バスを利用すればBTSの半額で移動可能なので、使っていきます。ただ、英語も伝わらないことがあるので、難易度は高いのです…
なんでも挑戦すれば、楽になるし、お金も浮きます! pic.twitter.com/Kav2NbuE9B
— 夢職りゅうた🌏無拠点生活:VanLife Japan【車に定住】=海外放浪 (@_wangan) 2019年4月15日
安く移動したい、新鮮な感じで行ってみたい方は、セントラルワールド前にあるバス停から、77番のバスに乗れば近くまで行けます!
僕は、77番バスを利用し、10バーツほどでいつも移動しています!エアコンありか、無しかは運命です。笑
こちらがバンコクで購入したリーバイスのジーパン「150バーツ」500円
↓この動画に周辺の雰囲気が映っています!参考程度に!プラトゥーナム周辺
本日、バンコクの戦勝記念塔近くにあるセンターワンショッピングプラザで150バーツのジーパンを買いました。
500円…リーバイス…?本物かはわかりません…
バンコクは服も安いです…😳😭 pic.twitter.com/Z6sK6ssORj— 夢職りゅうた🌏無拠点生活:VanLife Japan【車に定住】=海外放浪 (@_wangan) 2019年4月28日
↑こちらが購入したリーバイスのジーパンです。見た目はリーバイスですが、よく見ると本物かどうかはわからない、少し手作り感を感じました。
古着の香りがするので、よくわからないです。ですが、しっかりとした縫い目でほつれもなく綺麗です。
僕は、ジーパンが好きですが、ブランドはどこでも良いと思ってました。だけど、好きな柄がこれだったので…
他にも、ジージャンやお洒落な服が100バーツ以下でもありました。
せっかくバンコクに来たし、安くで服を買いたいと思う方におすすめです!
↓この動画は、バンコクの観光地!プラトゥーナムを散策、行く前の参考に!
最後までありがとうございました。バンコクをコスパよく生きる情報書いてます!
【屋台激美味】サパーンタクシン駅近、KFCより美味いフライドチキン、パッタイで45バーツ… ↑バンコクでコスパよく生きるには、屋台を利用するのがおすすめです。美味しいし安い!
BY:Ryuta