【日帰り入浴ランチもあり】湯布院にある旅館の梅園がコスパ高い/由布岳を望める旅館!?

九州
この記事は約4分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です




別府から湯布院へ…由布岳と広大すぎる山々を駆け抜ける!?

こんにちは、初めまして日本でVANLIFEを行なっている者です!

 

One day bathing lunch!Baien Ryokan in Yufuin. Yufudake view!!

 

現在、大分県別府市という海と山と温泉が楽しめる土地で、しばらく滞在中です。

 

とてもいい場所なんです。滋賀県に住んでおりまして、海を眺めることがあまり無いからかもしれません。

 

 

山もあります。それも大迫力の山が近くにたくさんあるので、海だけでは無いのです…↓

 

VANLIFEについてはこちらに詳しく書いて見ました。

VANLIFEに必要なのは【車と鍋とカセットコンロと服とスマホとPCとお金】

無拠点生活みたいなイメージであり、簡単に言えば車に定住して、車旅しながらリモートワークで仕事を行うイメージです。

 

 

↓こちらに別府から、湯布院までの道のりを味わえる動画を制作しました。興味があればぜひ!


↓地図でわかりやすく表すと、このあたりが最高の景色を望みながら、ドライブすることができます

別府から湯布院まで1時間程度であり、30Km程度なので案外近く感じました

ここは日本では無い…と感じた由布岳周辺の道路たち…

アメリカの「グランドキャニオンみたいな感じなのかな…」とふと思い、行って見たいと思いました。アメリカに。

 

行ったことが無いので、似ているかはわかりません…

 

だけど、日本はVANLIFEしており、各地ドライブをしておりますが、今までに見たことが無い圧巻する景色たちに巡り会いました。

 

快晴、晴れの天気ではなくても、綺麗に景色を望める、雨だからこその荒野を楽しめる道なりでした。

 

九州に住んでおられる方はもちろん、日本に住んでいる方には是非とも行って見てほしい場所です。

 

 

最高のドライブ道を走りながら、湯布院に到着した【おすすめなスーパーがあります】

僕はホテルや旅館に泊まることがありません。ただいま本州の滋賀県を出発して2週間程度経ちます。

 

全て車中泊をしており、車中飯をしているライフスタイル【VANLIFE】です。

 

VANLIFEの醍醐味は、「地元の食材を使った鍋料理かな?」と思ってます。

 

九州に来て思ったのは、本州よりも食材一つ一つが美味しいと感じました。

 

ここのマルミヤストアは、湯布院の中でおすすめだなと思います!

 

野菜がウルトラ美味でした。特に人参や大根

 

 

↓地図はこちらになります。

 

湯布院にある日帰り入浴可能な梅園という旅館へ

写真はこれらがイメージで、小さな道を駆け抜けて行くと、梅園という旅館に着きます。

 

 

http://www.yufuin-baien.com/oneday/←公式サイト【梅園日帰りランチプラン詳細

 

具体的には、800円〜7000円でランチ付き、日帰り入浴付きプランがあります。

価格の原因は食事のランクです笑

 

ティータイム、クロワッサンの軽食、焼きカレー、ゆふいん野菜と久住黒豚を使ったせいろ蒸し

 

ゆふいんの旬のお野菜と豊後牛の本格的な料理、地元の幸や名水を利用した創作和会席など

 

旅館で食べるような料理を楽しめるプランもあります。高いけどね…

 

 

湯布院駅から徒歩20分程度、2km程度なのでタクシーで行くのもありですし、歩いて湯布院を楽しみながら出向くのもありです!

 

地図はこちらになります。

 

 

梅園はランチと日帰り入浴のセットもあり、前日までに予約しよう

大浴場、露天風呂の利用だけでもおすすめであり、700円で11時〜16時まで利用可能でした。

 

ただ、ランチプランを選択し予約しておけば、食事も由布岳を望める露天風呂も楽しめるので、前日までのWEBサイトまたは、電話予約するのがおすすめだと思いました。

 

 

僕はとりあえず、日帰り入浴だけを楽しみました。それで十分でした。土曜日でしたが貸切状態でした。

 

やはり、旅館であるためにとても綺麗な施設で、上品な露天風呂でした。

 

由布岳を望めるのは最高の圧巻の景色です。

 

↓由布岳の見えるイメージ、実際に見ると迫力が段違いです…

 

最後までありがとうございました。お疲れ様です。

 

 

BY:Ryuta

タイトルとURLをコピーしました