好きな人がいるけど、どうすれば心の距離が縮まるのかわからない。緊張してどんなこと話せば良いかわからない。
恋愛って本当に難しい。
メンタリストDalGoの恋愛心理学を聞いた話を元に考えてみた
恋人と上手くいかない、好きな人と距離を縮めたい。
そんな気持ち。不安で安定しない気持ちたち。
人間の欲望「物欲、性欲、食欲」簡単に言えば、性欲に関係する話。
「恋愛=コミュニケーション」
コミュニケーションとは、自分と相手が内面を出し合うこと。出す量によって、相手の友好関係が決まる。「いきなりだと引かれるかも…」
特に女性は、知らない男性は怖いと思う傾向があるらしい。
男性と女性とでは、考え方が違うことを覚えておいた方が良いとのこと。
男性は、女性の方から褒められるとほとんど嬉しいのだ。(//∇//)/単純シンプルな生き物。
女性は、自分のことをわかってもらいたいと言う「欲」があるらしい。
ただ「可愛い」と褒めるのではなく、相手だけが持っている内面を褒めること。
と言っても、これが本当に難しい。そんなときは、質問と共感が強い武器となる。
↓恋愛特化型YouTubeチャンネルを開設!意中の異性を落とす方法を公開中!かなりチャンスだよ
女性の心をほどいていく「理解していく」
たくさんの恋愛テクニックがありますよね。けど、結局わからないことが多く無いですか?
大切なのは、その女性に興味を示すことであって、内面に興味を抱くことだと思っていて、
女性に言い訳できる環境を与えたり、質問をして、相手が普段見せない内面「素の部分」を探っていく。
女性に選択をさせない方が良い理由は、相手が選択すると言い訳できなくなってしまうからとのこと。
相手のためにお店を探して、そこに連れていくのも良いです。
しかし、女性と一緒に相談して、決める方が好印象とのこと。「いくつかの提案を作っておく」
その女性の最高の理解者になる「聞く、共感、聞く、共感、少し提案」
自動的に気を使ってしまう、生き物なのかも…
一つポイントがあって、素の自分を探っていくことで、女性は気を使うことなく、あなたと居られるようになっていく。
あなたの本性「喜怒哀楽」をわかりやすく示すのも大切。「この人どんな人なんだろう?」という段階では素の自分を出せないような気がする。
コミュニケーションとは、自分と相手が内面を出し合うこと。出す量によって、相手の友好関係の度合いも変わる。
関連記事:「あまり知られていない相手に興味を抱かせる心理学」コミュニケーションを攻略していく。 話し上手じゃなくて良い、ポイントを掴めば誰でも攻略できるようになっていく。「コミ障は実は、関係なかった」
素の自分を受け止めて、否定は絶対いや、甘えたい、ただ聞いて欲しい…
女性は初対面の人に偽りを見せて、気を使ってしまうらしい。
だから、疲れる。
その中で、女性の素の部分を探していく…。見事にその部分を褒めてあげたり「共感」を生めば、女性はこの人なら「素の自分で居ても、否定されないんだ!」と言う気持ちになっていくらしいです。
最初は、気まずさをどうやって崩していくか悩む。この部分は経験がものを言うから、たくさん自分から話に行きたい。
気まずい雰囲気を感じるのは、あなた自身が気を使っているからかもしれない。
自分が会話を楽しむ、すると相手も楽しいことが多いらしい。
楽しむといっても自慢話しだけでは…オワコンに…笑
ただ、話聞いてほしい。話に対して喜怒哀楽で経験を話してみる
初対面、あまり話をしたことがない場合は、何気ない会話をしよう。そして、自分も楽しもう。
好きな人であるほど、これが難しいと思います。。とりあえず笑顔。緊張すると思いますが…笑顔です。
そして、女性の「素の部分」を探っていこう。興味を抱く。
自慢話しをしたくなるけど、「僕はこんなこと思ってる」と感情が伝わる方が良いと思っていて、
喜怒哀楽がある人は、分かりやすい。だから女性が安心するらしい。裏の素顔は怖い。しかし、喜怒哀楽の経験を話すと、裏の顔が無いように思えるとのこと。
内面に興味を抱き、質問をして共感。女性に対して性欲をむき出しは撃沈。オワコン。
その女性の内面に興味を抱こう。
性欲が出てしまうのは仕方ない。けど、女性は理解者が欲しいのだと思う。ただ聞いて欲しい。励まして欲しい。
素の自分「喜怒哀楽の話」を出しながら、女性の内面に興味を抱き、共感して、心を解いていくイメージ。
あなたの恋に発展を。
好きであればあるほど辛いと思います。だけど、辛い分相手のことを思うキッカケがあると思います!
BY:Ryuta