宇野常寛が送るPLANETSチャンネル。
PLANETSチャンネルへ。リンク一応貼っておきます。
落合陽一とデジタルネイチャーという本を作り出した異才な人。
業界の裏話や、これからの生き方を嘘偽りなく、その中にも本当に尖った意見を放つ。
ニコニコ動画にて、有料会員「月864円」に入会しました。
本当に、世の中を知りすぎて、嫌になるくらいに残酷です。
昨日、「宇野常寛とはあちゅう」の対談を聞いて、僕は何かを思ったので、その言葉を執筆していきます。
楽に生きたい、銀魂の銀さんのように緩く生きたい人は、時間があれば読んで見てね。
ただ、「自由とは、一つ間違えると麻薬となり、脱落する」ので、モチベーションの維持の仕方と一緒に解説していきます。
人間はすごく弱い生き物だと思った
どうも、はじめまして。「観光地交通手段使わずに歩く」たびびとりゅうた@レンタル旅する彼氏@_wanganと言います。(。-∀-)?
僕の、この記事に対するモチベーションは、これ見て、その人のアクションの元になればと思い。楽しく執筆できています。
しかし、このようなメディア執筆であっても、書きたくないものを書いていては、僕はやる気が出ずに、本当の気持ちを引き出すことができなくなると思う。
毎日1記事、執筆を行なっていますが、モチベーションがなければ、絶対に続かないなと思い直しました。
人間は、「そう簡単にはスタートを切れない生き物」だと思った。
だから、緩く生きたいとか、楽したい人は、その手段のために頑張ったり、すればモチベーションを持ち続けることができると思う。
緩く生きたい、楽するのは、「毎月生活費が収入として入り、自分の好きなことだけができる環境を作り出すのが目標」と思います。
そのためにどうしたら良いのかを、ただ考えて見たらシンプルで明確になると思います。
会社勤めから、抜け道を探すのが緩く生きる秘訣だと思う
銀魂の銀さんのように、毎日緩く生きようと思うと、「週5の8時間勤務は中々の負担がかかる」と思う。
とりあえず、家でゆったりして、週間ジャンプを読んだり、何か趣味に没頭したい場合は、ネックだと思う。
そこで、その部分をどうにかするには、具体的に言えば「生活費」だと思う。
「PCと100%のやる気」クラウドソーシングを使って、生活費を補える。こちらに、自宅でもパソコンがあれば生活費を稼ぐことができる。ただ、「自由という麻薬には気をつけたい」
銀さんのような緩い生活をしたいなら、生活費を極端に抑えて、「自宅で仕事ができるようなもの」に、集中したりすることが一番早く緩く生きる方法だと思います。
クラウドワークス副業で月5万を最短で稼いだ記録。クラウドワークスというクラウドソーシングなら、パソコンすら持っていなかった僕でも、「2ヶ月で月5万円稼げるようになりました。」
1年が経った今は、生活費を補えるほどの、収益を上げることができるようになりました。
僕は、やりたいことに時間を使いたいと思い、このような抜け道を利用しました。
抜け道探し、クラウドで海外で滞在するのもあり
僕は、向上心と、誰かのためになりたいという気持ちで、モチベーションを維持できています。
なので、こんなプロジェクトを行ったりもしています。
海外初心者がバンコクに5万円で行く前の日記「バンコク2週間の総費用」。タイのバンコクなら、「一泊400円のホテルが多々ありますし、月5万円で緩く生きることができるみたい」です。今年、9月実際に行って、確かめてきます!
レンタルできる彼氏。こちらは、悩みを持った人たちの拠り所になればと思い、スタートしたプロジェクトです。「性別関係ないです!ちょっと目立つ表現にしているということです!」「目的はペルソナ探すため」
こんな風に、「僕は緩く生きたいと言うよりも、自分のしたいことをしたいから、フリーランスになり、生活費をクラウドソーシングで補い、他のお金にならないことをしてます。」
お金よりも、モチベーションを稼いでいると言うことかもしれません。
モチベーションは思ってる以上に、「異次元のパワーが漲ってくるから」です。
僕は人それぞれが笑顔になれば良い
宇野常寛の対談を聞いていて思ったんです。
宇野さんは、この世の中に少しでも、尖った意見を放ち、日本を変えようとしている人が生き生きと過ごせるような環境を作ることだと言っていました。「人気者批判はあまり良くないと思う」
僕は、人それぞれが笑顔になれたら、それで目的達成みたいな感じです。「2018年8月現在」
なので、今、路頭に迷ってる人が少しでも、心のHPを取り戻せる場所を作りたいです。
生活コスト0円のシェアハウス「1年限り」などを用意できたら、多くの人がやりたいことのために、どうしたら良いかを考える時間ができると思います。
僕はそのために頑張ってます。
だから、これを見ている皆さんも、「抜け道を上手く探して、自分を大切にして、その分誰かのために生きれれば、幸せになれると思います。」
シンプルに抜け道を探すと、もしもの時のリスクがほとんど無くなるので、不安と言う気持ちが無くなります。
僕は、抜け道をネットで探しまくりました。
宇野さんのPLANETSチャンネルは、結構タメになりましたし、
Twitterでフォローしたら、本質を見抜けて魅了的な人たちを10人紹介!。この人たちを好まない人もいるかもしれないけど、その人の抜け道を盗む感じで、参考にしたら良いと思います!
やりたいことをしたい人は、生活費をどうするか。
緩く生きたい人も、生活費をどうするか。
生活費を稼ぐことは、自宅でもできるようになっています。「在宅ワーク、リモートワークなど」
もしもの場合も、「仕事が在宅でできるので、生活にも支障が出にくいのもメリット」だと思っています。
今から動けば、「抜け道が、1年後には見えている」と思います。
BY:Ryuta