【ラオスビエンチャンでの体験談】良かったレストラン、ホステル、カフェ、モール紹介!ラオス観光!

ラオス
この記事は約17分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です




タイからラオス陸路国境越え【バンコク〜ビエンチャン】

 

どうも!旅人しゃちょ〜です!

 

寝台列車で、タイバンコク〜タイノンカイへ。そして、陸路でタイラオスを国境越えしたんだった。

 

初めてだと…無事に行けるのか緊張した…

 

何度も、東南アジアをバックパッカーしている旅人なので、記事品質は高めかと思う。

 

俺は、リーズナブルに旅するのが好きで、コスパ高い場所【品質があり、値段が安い】ところを見つけるのが好きだ。

 

現在ラオスビエンチャンに滞在中。行って良かった場所、たくさんお気に入りの場所ができた。

 

本当なら、ほとんどの人は内緒にすると思う。しかし!

 

全て公開する。

 

むちゃ美味しい、むちゃ快適、むちゃよかった施設などをご紹介。

 

↓ラオスに来て感じたを想像を超えたこととは?【文章より伝わりやすいかなと思う】

ラオスビエンチャンのおすすめレストランは?【ホステル、カフェ、ショッピングセンターなど】

ラオスビエンチャンでの風景を撮影した写真

ラオスビエンチャンでの風景を撮影した写真

ラオスビエンチャンに「ノマド、バックパッカー、観光客」として行く方全てにおすすめな記事となっている!

 

さて、文書が長くなるのはあれなので、ささっとマップと画像で紹介!

 

 

【ラオスビエンチャン】実際に行って美味しかったレストラン

ラオスビエンチャンでの風景を撮影した写真

ラオスビエンチャンでの風景を撮影した写真

ラオスビエンチャンに15日間、ノービザの期限ギリギリまで滞在。多くのレストランに立ち寄った。

 

その中で、美味しく雰囲気が良い場所をご紹介!

 

 

Orchid Guest House【中華風な料理が魅力!パッタイが大吉】

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランのメニュー撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランのメニュー撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

ラオスビエンチャンのOrchid Guest Houseレストランを撮影した写真

パッタイが好きなのですが、中華風なパッタイを初めて食べた。なんと!美味いことか

 

パッタイ食べたことが無くても、むちゃ美味しいって思うはず

 

それ以外も美味しい…しかも安い。

 

 

Ban Lao Beer Garden【オーナーさんのお母さんが優しい】

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

Ban Lao Beer Gardenのレストランを撮影した写真

14000キープから食べることができるリーズナブルなところ!が凄い

 

優しいオーナーさんの顔に救われたことも何度か…温かい心

 

2食頼んでも28000キープ350円くらい!

 

こちらも、ラオスのオリジナルパッタイで、タイでは味わったことがない味わい

 

ラオスは発展が遅れているけれど、料理が美味い!

 

 

 

I’style Café【スパゲティとパッタイを組みわせた絶品】

I'style Caféでのパッタイを撮影した写真

I’style Caféでのパッタイを撮影した写真

I'style Caféでのパッタイを撮影した写真

I’style Caféでのパッタイを撮影した写真

ホステルの紹介で、ミニSホテルを紹介するのですが、その隣にあるレストラン&カフェ見たいなお店がマジで美味いんです。

 

パッタイがマジで美味しくて、スパゲティのような味わいのパッタイなんですよ。

 

タイに初めて来て、パッタイを食べたんですが、タイ料理って本当に美味しいって気づきました。

 

ぜひ、ラオスビエンチャンで美味しい料理を食べたいならここ!

 

家族でお店をされている感じで!雰囲気も良い感じ!

 

 

【コスパ高い!】リーズナブルで滞在して快適だったホステル

ラオスビエンチャンでのホステルでの写真

ラオスビエンチャンでのホステルでの写真

 

実際に宿泊して良かったホステルをご紹介!

 

日本レベルに近いし、綺麗で朝食もあり、シャワーは暖かい!

 

意外とラオスでも、しっかり選べば快適です。

 

 

MyBox Hostel & Cafe【ドミトリー快適レベルはビエンチャン一番かも】

MyBox Hostel & Cafeのホステルを撮影した写真

MyBox Hostel & Cafeのホステルを撮影した写真

MyBox Hostel & Cafeのホステルを撮影した写真

MyBox Hostel & Cafeのホステルを撮影した写真

MyBox Hostel & Cafeのホステルを撮影した写真

MyBox Hostel & Cafeのホステルを撮影した写真

1週間ほどお世話になりましたが、ラオスとは思えない綺麗さで来たときビックリ。

 

朝食付き、エアコンももちろん完備!

 

ドミトリーならここがおすすめだろう!

 

 

Bed Terminal Hostel & Cafe【オーナーさんが美しく、皆んな優しい】

Bed Terminal Hostel & Cafeを撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeを撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeの店内を撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeの店内を撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeの店内を撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeの店内を撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeの内を撮影した写真

Bed Terminal Hostel & Cafeの内を撮影した写真

ラオスのシルクが置かれた店内はカフェになっていて、ノマドさんもここで作業可能で、作業してる人もいました。

 

Wi-Fiも早く、最上階も他の階に比べて、価格が変わらないので、予約する際は最上階をおすすめ

 

通路から外に出ることもできて、ベランダの椅子に座ってビエンチャンの景色を楽しむのも意外と良かった。

 

 

Mini S Hotel【個室でありながら、1500円程度で朝食も美味い!】

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルを撮影した写真

Mini S Hotelのホステルの客室を撮影した写真

Mini S Hotelのホステルの客室を撮影した写真

Mini S Hotelのホステルの客室を撮影した写真

Mini S Hotelのホステルの客室を撮影した写真

ずっとドミは大変…だと思う方におすすめなのが、個室!こちらのホテルだ!

 

エアコンもガンガンに効くし、1500円程度で1泊可能なんだ!

 

やや、ビエンチャン中心地から離れた位置にあるので、次の日にワットタイ国際空港を利用する方におすすめなホテルです。

 

少し歩けば、メコン川にも行けますし、近くにBIGCというコンビニもあり!

 

ビールやお菓子を買って、ゆったり食べて飲んでもできる最高のホテルでした。

 

 

【カフェ】ノマド可能!電源、Wi-Fi完備カフェ【コーヒーも美味】

Hom the signatureのカフェの撮影した写真

Hom the signatureのカフェの撮影した写真

ラオスビエンチャンは、タイバンコクに比べて涼しいですが、東南アジアなので暑いです。

 

休憩がてらに、こちらのカフェがおすすめ

 

ノマドさんにもおすすめできる!電源やWi-Fiあり!

 

 

Hom the signature【28000キープ350円程度で、コーヒーとパンを楽しめる】

Hom the signatureのカフェの撮影した写真

Hom the signatureのカフェの撮影した写真

Hom the signatureのカフェの撮影した写真

Hom the signatureのカフェの撮影した写真

Hom the signatureのカフェのグルメを撮影した写真

Hom the signatureのカフェのグルメを撮影した写真

Hom the signatureのカフェのメニューを撮影した写真

Hom the signatureのカフェのメニューを撮影した写真

Hom the signatureのカフェのメニューを撮影した写真

Hom the signatureのカフェのメニューを撮影した写真

コーヒーやココアが13000キープ150円程度

 

パンも5000〜15000キープ60〜180円で楽しめる。

 

リーズナブルな価格で、タラートサオバスターミナル、タラートサオショッピングセンターの近くにあって、ビエンチャンに初めて来た方の休憩所におすすめ

 

 

コモングラウンド カフェ【ノマド、欧米人多め!電源Wi-Fiもあり!】

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

コモングラウンド カフェを撮影した写真

電源Wi-Fiをしっかり完備!

 

コーヒーも美味しく、水のお代わりも行なってくれる親切なお店。

 

店内は、シックでシンプルな感じで、作業に集中しやすい雰囲気が広がっていた。

 

ヨーロッパ系の人が多く、笑顔に溢れていた。時にヨーロッパ系のお子さんが来て、あまりにも美しい子供さんで驚きました。

 

ヨーロッパに行きたいなと思いました。

 

 

疑問解決コーナー!【ラオスの疑問を解決!】

ラオスビエンチャンでの建物様子を撮影した写真

ラオスビエンチャンでの建物様子を撮影した写真

ラオスの疑問をできる限り解説!

 

僕が、ラオスに来る前に抱いていた不安や、疑問が解けたので解説!

 

↓ラオスビエンチャンには映画館もあり!500円で天気の子観れるという!

ノービザでラオスは何日滞在できる?

ラオスビエンチャンでの様子を撮影した写真

ラオスビエンチャンでの様子を撮影した写真

15日間!

 

 

 

 

100円何キープ?【水はいくら?】

ラオスのコンビニの水を撮影した写真

ラオスのコンビニの水を撮影した写真

8000キープ=100円

 

5000キープ=60円

 

僕は3、5000キープなら5カケル7=35なので、60カケル7をして420円と割り出しました笑

 

5000ごとに考えるイメージです!

 

水は、1.5リットルで4000キープ=50円!

 

 

 

 

物価は?一日いくらぐらいで生活していた?


↓ラオスに滞在していた際の費用をiPhoneにメモしていました!参考に!【2019年10月現在のレート】

100円=8100キープですが、8000キープとして計算した方が楽です!

 

 

 

101

13000キープ カフェ

20000キープ パッタイ

20000キープ オニオンチキンライス

3500キープ 水

10000キープ 可愛いお姉さんの林檎ジュース笑

66500キープ=817円

 

 

2日

13000キープ カフェ

20000キープ パッタイ

25000キープ ビーフライス

58000キープ=712円

 

 

3日

13000キープ カフェ

14000キープ パッタイ

20000キープ パッタイ

47000キープ=577円

 

 

4日

23000キープ カフェ

25000キープ ビーフライス

3500キープ 水

51500キープ=632円

 

 

5日

13000キープ カフェ

25000キープ ビーフライス

10000キープ チキンポテト

20000キープ パッタイ

68000キープ=835円

 

 

6日

4000キープ 水

19000キープ パッタイ

26000キープ お菓子、ビール

49000キープ=602円

 

 

7日

19000キープ パッタイ

10000キープ お菓子、水

19000キープ パッタイ

14000キープ お菓子、ビール

62000キープ=761円

 

 

8日

28000キープ カフェ

25000キープ ビーフライス

4000キープ 水

57000キープ=700円

 

 

9日

13000キープ カフェ

28000キープ パッタイ、ライス

6000キープ 水、炭酸

47000キープ=577円

 

 

10日

15000キープ シザー、お菓子

3000キープ お菓子

19000キープ パッタイ

24000キープ お菓子、ビール

61000キープ=749円

 

 

 

 

ラオスビール【ビアラオ】東南アジアNO.1美味しいってほんと?

ラオスビールを撮影した写真

ラオスビールを撮影した写真

8000キープ=100円程度買うことができる!

 

ビアラオには、ノーマル!ブラック!ゴールド!があるみたいで

 

またレビュー動画あげます!

 

 

 

陸路で国境超える方法は?

ラオスの国境を撮影した写真

ラオスの国境を撮影した写真

 

 

 

タイバンコク〜ラオスビエンチャン【タラートサオ】まで撮影してみました!これで安心!

 

 

 

↓チェンマイ〜バンコクへ寝台列車で移動しました!その際の景色を!窓あきの電車!

最後までありがとうございます。お疲れ様です。
良い旅を、お気をつけて!

 

BY:RYUTA

タイトルとURLをコピーしました