【動画で紹介】東南アジア3ヶ月バックパッカーする荷物がこちら【経験者が徹底的に減らした荷物】

旅アイテム
この記事は約4分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です




慣れれば慣れるほど、荷物が少なくなっていく?


どうも!はじめまして!旅人しゃちょ〜です!

 

日本ではVANLIFE!車で車中泊しながら日本を旅したり…

 

東南アジアをバックパッカーしている旅人なんです!

 


 

シンプルにまとめると、VANLIFEは行きたい場所へ車行き、車でご飯を作ったり、寝たりしている時間がアウトドアというか、自宅に居る時より幸せなんですよ。

 

月を眺めたり、星を眺めたりすることを忘れたくないんですよ!

 

 

東南アジアをバックパッカーする理由は、日本では考えられない感じを味わえるので、心が広くなる経験を積めるという感じです。

 

仙人になれると言うか、自分を成長させるために行く感じですね!

 

 

僕はブロンドヘア、金髪ですが、海外だと普通に見られるので楽です。

 

ちなみに僕が、ブロンドヘアにする理由は、モテたいからとか、注目を浴びたいと言う一般的な理由じゃないですよ…

 

自分に飽きないため、自分を好きで居るためです。自分を若く維持するために…

 

気持ちが老いると、良い思考、行動ができなくなると、自分の心が言っているので、

 

僕は、自分の生活信条を叶えないと、生きていけない人間なんです笑

 

 

 

話が長くなりました!すいません!

 

 

 

東南アジアを3ヶ月バックパッカーする筆者の荷物はこちらです!

ちなみに、バックパッカーとは?

バックパッカーとは、低予算で国外を個人旅行する旅行者のことらしいです!

 

 

簡潔に話すと、動画の方が伝わりやすいと思い、動画をアップしました!

 

↓文章を読むのが面倒臭いやん!なんて方はこちらに動画を用意しましたよ!

 

 

旅人しゃちょ〜の旅の持ち物とは?

 

・母親からの貰ったリュック【20L】意外と高いと今知った!笑


・PC【MacBook】、iPhone7PLUS、iPhone6PLUS【予備】【充電器など】、Airpods、Earpods【有線イヤホン】

 

・ホステル【寝るときの服】Tシャツ、ボトムス、靴下1点ずつ

 

・コスメ【日焼け止め、ビタミンC、爪切り、髭剃り、歯ブラシ】←現地で購入もあり!

 

・折りたたみ傘、・虹色のバック【予備バック】

 

・パスポート、財布、現金デビットカードなど←【これらを入れる小さなショルダー】

 

 

ぐらいです!3回目の渡来で、服はマジで減らしました。

 

 

 

日本から来て行く服を、海外の日常の服として利用!ホステルで洗濯みたいな感じですよ!

 

 

バックパッカー初めて!初心者の方にはタイ【バンコク、チェンマイ】がおすすめです!

 

【物価安い、綺麗、設備が日本ぐらい整ってます】

 

↓こちらにタイの泊まって良かったホステルを紹介しているのですが、画像や動画を見るとホッとしますよ!

 

初めての一人旅はバンコクでしたが、1週間したらもう慣れてしまいました。

 

 

僕はノマドワーカーです、パソコンを無くすことができれば、もっと余裕が…

↑ほとんどはカフェを利用しています【東南アジアでも電源、Wi-Fiは完備されてます】

 

僕はトリップ系のライターをしておりまして、パソコンがあればリモートワーク可能です。

 

充電とWi-Fiなどのネット環境があれば、記事は書けるので、バックパッカーにおすすめな仕事です。

 

 

ですが、パソコンが一番荷物としては大きく、重たいんですよね…

 

スマホ「iPhone」だけなら、もっと快適ですが…少し厳しいんですよね…

 

ありがとうございました。良い旅を!お気をつけて!

 

 

BY:RYUTA

タイトルとURLをコピーしました