海外【バンコク】でずっとネット繋げたい【モバイルWi-FiでOK】
海外【バンコク】でネットをずっと繋げておきたい。
だけど、SIMフリースマホを持っていない。
メルカリで「同じ商品名を検索」すれば、半額以下で購入できることもあります。
今回は、リーズナブルに海外で使えるモバイルWi-Fiの紹介と、どのくらい安くなるかを解説します。
海外【バンコク】でレンタルWi-Fi借りると損する話
レンタルWi-Fiのレンタル料を調べて見たんです。
https://www.imotonowifi.jp/country/thailand/←イモトのWi-Fi!【タイ】30日パックだと23000円…
しかし!
もし、モバイルWi-Fiを持っていき、現地でプリペイドSIMを購入して使えば、
レンタルWi-Fi23000円、現地SIM利用2300円…
長期滞在する場合、とても便利な容量無制限はありがたい!
SIMフリースマホでもデザリング可能なので、パソコンもネット接続可能【やばい】
SIMフリースマホがある方は、現地SIMを利用して、デザリングすればパソコンもネット接続できます!woo!
HUAWEI nova lite2を僕は持っていたので、ドンムアン空港で現地SIMを購入し、デザリングしてパソコンを使ってました。
ちなみに、中学生レベルの英語でOKです。これプリーズとかでOKです!
・HUAWEI P20 lite 「メルカリ17000円ぐらい」
|
・HUAWEI nova lite 2「メルカリ10000円でもありました」
|
・HUAWEI Mate 9「メルカリ15000円ぐらい」
|
・HUAWEI nova lite 3「メルカリ20000円前後あり」
|
僕は最初迷いました。
モバイルルーター、を買うか、HUAWEIなどのSIMフリースマホを買うか…
どちらにしても、SIMを現地で購入し利用することができます。
ただ、モバイルWi-Fi、ルーターの方が安いです。メルカリなら2000円〜5000円あれば買えます。
メルカリの検索欄に入れて検索…あとは安いやつを買うのもありです!
SIMフリーWi-Fiモバイルルーターをメルカリで探す方法
僕はできる限り安く買いたかったので、メルカリで購入しました。
現代は、Google検索がとても便利です。
例えば「モバイルルーター SIMフリー」と検索すると、
また…
「海外で使える モバイルルーター」と検索すれば、
海外のSIMが使えるモバイルルーターを探し出すことができます。
海外【海外のSIM】も使えるWi-Fiモバイルルーター探してみました
中国のHUAWEIは、規制が緩いのがメリットなのか、古い形式のモバイルWi-FiでもSIMフリーが多いです。
|
|
僕は、HUAWEIのE5377という昔のモバイルルーターを購入しました!
HUAWEI E5377は海外SIM【タイならAIS】でも利用可能でした
とりあえず、楽天モバイルの通話SIMを使って、動作確認してみました。
SIMフリーなので、どの通信会社でも利用することができます。
API設定をしないと「圏外」と表示されました。パソコンまたはスマホ専用アプリで、APIを設定すれば使うことができます。【超簡単でした】
例えば、楽天モバイルであれば、「楽天モバイル API」と検索すれば、
↓APIの設定に必要な番号などを調べることができました!
出典:楽天モバイルWEBサイト
海外のSIMもこのようにAPIを検索すれば、簡単に設定できます。お店で設定してくれました【タイAIS】
バンコクのAIS!30日間、容量無制限が最高すぎる
海外であれば、空港にSIMカードが販売されています!「バンコクドンムアン空港」
こんな感じで、言葉はなんとなくで伝わりますし、スマホの場合はネットに繋がる状態にして渡してくれました。
ハロー、ネットオンリー、スリーデイズ、ハウマッチとかでOKでした!
最後までありがとうございました。お気をつけて。いい旅を。
BY:Ryuta