大阪・西心斎橋エリアで美味しい油淋鶏弁当が500円で買えるお店を発見してしまった!?

近畿地方
この記事は約9分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です




はじめに簡単に紹介するで!

大阪に行った時の写真

大阪に行った時の写真

今回は、大阪・西心斎橋エリアで美味しい油淋鶏弁当が買えるお店を調査!発見したで!

 

この記事を読むと価値がある人はこちらやで!

・大阪・西心斎橋「なんば、心斎橋などなど」エリアで美味しい油淋鶏弁当を探している人

・500円!ワンコインで買える油淋鶏弁当を探している人

・実際に行ってみて買って食べてみた人の感想や写真なども見たい人!

などなどの方におすすめな記事になっています!

 

この記事では本音!素直に良いと思ったので紹介するで!

前置きとして、この記事は素直に良いと思ったので油淋鶏弁当をご紹介してみた!

 

しかも、500円「ワンコイン」なのに美味しいし、日本中移動して仕事をすることが多いんだけど、その中でも九州が唐揚げは美味しいと言うことがわかった!

 

しかし、その九州の美味しい唐揚げと比較しても美味しい!500円の割に大きい!と言うことでご紹介することに

 

お世辞なしで行くぞ!

 

大阪・西心斎橋エリアで見つけた満マル 西心斎橋店の行き方!

↓360ビューでお店の外観をチェックしてみよう!

ここからは、満マル 西心斎橋店への行き方を簡単に解説するぞ!

なんとなくどのくらいの時間がかかるのか、どのあたりにあるのかが分かれば良いなと思い、この項目を作ってみた!

 

なんば駅から満マル 西心斎橋店への行き方

なんば駅から満マル 西心斎橋店へ向かう場合は、なんば駅から心斎橋の方へ歩いていくと到着できるよ!

なんば駅に来たなら、出口25番へ出れば良い感じにお店へ行けるよ!わからない場合はサクッと聞いてみて!大阪の人はノリ良いからね!

 

心斎橋駅から満マル 西心斎橋店への行き方

心斎橋駅から満マル 西心斎橋店へ向かう場合は、なんば駅の方へ歩きつつアメ村の方向へ向かえば到着できる!

徒歩8分程度なので、あっという間に到着できるよ!

 

梅田駅から満マル 西心斎橋店への行き方

梅田駅などの大阪駅から向かう場合は、御堂筋線でなんば駅まで行けば到着できるぞ!

230円!所有時間は25分程度

 

満マル 西心斎橋店に実際に行って調査してきたで!感想!

↓満マル西心斎橋店の食べログがこちら

屋台居酒屋 大阪 満マル 西心斎橋店 (大阪難波/居酒屋)
★★★☆☆3.05 ■屋台風の活気ある店内で「安く・早く・うまい」をご提供します。 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

 

 

↓詳しい情報はこちら

住所 〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-4
TEL 06-4963-2088
営業時間 午前11:30〜午前0:00

↓満マル西心斎橋店の魅力はこちらに

大阪ミナミで、
屋台風の活気ある店内で「安く・早く・うまい」で料理をご提供します。
串かつをメインに新鮮魚介を使った寿司とお刺身、天ぷらの4大メニューを中心に、
一品から焼物まで豊富なメニューを取り揃え活気あふれる店内とお値打ち価格で、
お客様を心からお迎えしています。

引用:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27101770/

 

 

西心斎橋と言ってもなんば、心斎橋、アメ村などの中心街の近場にあるから、この辺りに住んでいるまたは短期滞在している方におすすめなお店と言えるよ!

 

油淋鶏弁当って何?と言う方に引用文章を持ってきたぜい!唐揚げに中華風のソースがかかった料理。意外とソースがかかっている割には、カリカリしていて、ここの油淋鶏弁当は美味しいなと思う!

「油淋鶏(ユーリンチー)」は、大きめに作った鶏の唐揚げをサクッと切ったものに甘い酢醤油、生姜、ネギのみじん切り、にんにくやごま油を合わせた香ばしいソースをかけた中華料理の一つです。 鶏は中国語では「チー」より「ジー」の発音のほうが比較的近いため、「ユーリンジー」ともいいます。

引用:https://gimon-sukkiri.jp/karaage-yurinchi/

 

 

満マル 西心斎橋店のお持ち帰りお弁当500円メニュー

唐揚げ弁当、油淋鶏弁当、チキン南蛮弁当などなど唐揚げなどが主なラインナップになっていて、そのままの唐揚げをカリカリ食べたいというなら唐揚げ弁当

 

油淋鶏弁当は、唐揚げに少し味わいと非日常感が欲しい方におすすめやで!

 

チキン南蛮弁当も油淋鶏弁当と同じく、何か唐揚げなどに味わいが欲しい方におすすめ

 

満マル 西心斎橋店で料理を楽しむならこちらもチェック

美味しくて安いと言うことで油淋鶏弁当を紹介しているけど!

普通にランチやディナータイムに訪れるのもおすすめかも!ランチは1000円以下!弁当でも良いかもね!

串カツは安くて美味しいとのクチコミもありますし、お酒もあるし、それなりに安いので、お弁当が美味しかったり、お店に料理が美味しかったらお弁当を買ってみるのもおすすめ

 

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買って食べてみた

と言うことで大阪滞在している際に、油淋鶏弁当500円を買って実際に食べてみましたデイ!

 

↓トマトは野菜の中でも一番老化を防ぐらしいから、いつも食べてるで笑

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

 

 

↓こちらが油淋鶏弁当。唐揚げに油淋鶏ソースとご飯、お漬物とちょっとしたお惣菜が入っていました。

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

 

↓上からお弁当を見たイメージ。500円で唐揚げも普通のお弁当屋さんに比べて大きくて、ジューシーで美味しかった。ご飯も良いお米と近場で炊いたご飯を使っているのかかなり美味しかった

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

 

↓こちらがご飯。圧倒的なスーパーなどでお弁当を買うよりもご飯も美味しい。コンビニ弁当やスーパーでのコンビニよりも入っている食材のレベルも高いし、唐揚げも揚げたてなので美味しい

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

満マル 西心斎橋店にて油淋鶏弁当500円を買ってみた

 

↓あとは、お弁当意外にもずくスープをプラス。これは黒門市場のスーパーで買った商品。スープを付け足すとお弁当がさらに美味しくなるで!もずくで栄養をチャージ

黒門市場のスーパーで購入したもずくスープ

黒門市場のスーパーで購入したもずくスープ

 

こちらも黒門市場で買った納豆。コンビニやスーパーで買うことができる!

納豆は栄養かなり多めなので、お弁当にプラスすると、次の日かなり体も元気になりますよ。人間は、食べたものでできているからな!

コンビニで購入した納豆

コンビニで購入した納豆

 

 

他の人のクチコミを集めてみました

ここからは、他の人のクチコミを集めてきました。他の人のクチコミがあると、より深いネタを万歳にできると思ったから!

 

お店利用は1人でも気軽!

↓お店を利用した方の口コミですが、1人でも気軽に入れるとのこと!ランチ利用にもおすすめ!

1人でも気軽く入れる店の一つ
店員もいい人で 再度来たくなるね

引用:https://www.google.co.jp/maps/place/満マル+西心斎橋店/@34.6700125,135.4992105,15z/data=!3m1!5s0x6000e711801fa009:0xc9697ee23a51edcd!4m7!3m6!1s0x0:0x9d4be95268f5b5ef!8m2!3d34.6700125!4d135.4992105!9m1!1b1

 

お店料理利用でも美味しくて安いとのこと!

↓そこら辺の串カツ屋さんより、安くて美味しいとのこと。弁当以外での利用でもおすすめかも!串カツが安く美味しい!

普通に美味しく安い。
そこらへんの串カツ屋さん行くならここにする。

引用:https://www.google.co.jp/maps/place/満マル+西心斎橋店/@34.6700125,135.4992105,15z/data=!3m1!5s0x6000e711801fa009:0xc9697ee23a51edcd!4m7!3m6!1s0x0:0x9d4be95268f5b5ef!8m2!3d34.6700125!4d135.4992105!9m1!1b1

 

ランチも780円から!豚カツ定食!

ランチにも利用するにはおすすめかも!780円。分厚くて大きい豚カツ定食が食べられる

大阪・心斎橋にある満マルで
豚カツ定食をいただきました。

居酒屋チェーンの満マルさん。
_______________________________________

本日は、
豚カツ定食を注文。

分厚く大きい豚カツは、
食べごたえバツグン!

値段もリーズナブルで
美味しかった♪♪♪

780円(2022年8月30日

引用:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27101770/dtlrvwlst/

 

 

大阪・西心斎橋エリアの満マル 西心斎橋店の油淋鶏弁当500円!コンビニスーパー弁当よりコスパが高い

と言うことで今回は、大阪・西心斎橋エリアで美味しい油淋鶏弁当が500円で買える!しかも唐揚げが大きくて、油淋鶏のソースがかかっている割にカリカリしていて美味しいと思ったマジで!

 

素直に良いと思ったので紹介したで!

 

もし、大阪の西心斎橋「なんば、アメ村、心斎橋周辺」で美味しい油淋鶏弁当を食べたい、そして500円ワンコインで食べたいと思う人が居るなら、ぜひ利用して見たらどう!?

タイトルとURLをコピーしました