【片道航空券で行く】関空からバンコクへ、搭乗拒否なくバンコクへ行けました

海外
この記事は約4分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です

【片道航空券】関西国際空港からバンコクドンムアン空港へ

初めまして、@_wanganと言います。普段日本ではVANLIFE「車に定住」して生きてます。

 

 

今回は、僕がバンコクに行く際に、不安になった部分を解決したのでそれらを解説します。

 

ネット情報によると、片道航空券でバンコク「ドンムアン空港」に行く場合、帰りの航空券が無いため、搭乗拒否をされる事例があると聞きました。

 

 

この場合は、陸路で近隣国のラオス、カンボジアに行くと伝えることで、無事にフライトできるとの情報があったので、僕はそれでバンコクへ行くことにしました。

 

事実を知りたかったので!他にも、気になる方が居ると思ったので記事を書きました。

 

↑無事に2ヶ月の旅を終えました。60動画ほど投稿したので、タイに興味のある方は参考になるかもです。

 

 

 




エアアジアLLCでKIX関空から、片道航空券でフライト可能、ドンムアン空港を通過できました

4月13日の9:50関空を飛び立つ飛行機に乗りました。

 

 

エアアジアでWEBチェックイン。スマホでWEBチェックインしておいたので、すぐにチェックインできました。【エアアジアすごく便利です。片道15000円ぐらいでした】

 

 

この際に、搭乗拒否されるかが決まる瞬間だと思いますが、全く普通にチェックインできました。

 

 

質問されたのは滞在期間。片道航空券であったので、陸路でラオスに行くと伝えました。

 

 

 

何の疑問も持たれることなく、さらっとその後チェックイン可能でした。

 

片道航空券でバンコクへ行くことが可能みたいです。

 

 

 

東南アジア放浪するなら予定をあまり決めたくないですよね

僕はあまり予定を先に決めたくないので、片道航空券で行くことにしました。

 

陸路でラオスや、カンボジアに行こうと思っていて、帰ってくる日程が定かではないし、ギリギリ航空券を買うと高いのがネックだったからです。

 

 

この記事は、バンコクのセントラルワールド1階のスターバックスにて執筆してます。

 

今日は、日常の作業で疲れてしまったのでこのぐらいで書き終えます。

 

今から、セントラルワールドにある安い「90バーツ=300円」ぐらいで食べれるフードコードで夜ご飯を食べます。

 

また、YouTubeに旅の疑問を解決できるような動画を投稿します。

 

東南アジアを実際に歩き、ビザ、銀行口座解説、お金の問題を解決して、それらの情報をわかりやすく投稿します。

 

 

 

バンコクドンムアン空港から、A1バスでモーチット駅まで。そのあと歩いてチットロム駅あたりへ「セントラルワールド」あたりまで歩いてみました「とにかく4月のバンコクは暑いです…」

 

 

最後までありがとうございました、お気をつけて。いい旅を。

 

BY:Ryuta

タイトルとURLをコピーしました