車メンテナンス

僕は自分で車を整備する。独学で学んだ。簡単なことからやってみよう。もしもの時に役立つ。

車メンテナンス

バモスホビオ暖房効かない…原因はオーバークール?アルミダンボールで塞いでみた

寒い冬。車の暖房が効かない…原...
車メンテナンス

軽バンのエアコン効きが悪いのでPAGオイル冷媒ガスチャージしてみた!

バモスホビオを買ったもののエア...
車メンテナンス

バモスホビオをバンライフ仕様木材DIYした!早速バンライフしてきた体験談!

バモスホビオをバンライフ仕様に...
車メンテナンス

ホンダトゥデイロアアーム交換してみた!必要な工具は?動画付きで紹介!

ホンダトゥデイロアアーム交換っ...
車メンテナンス

トゥデイjw3にビートのリアメッシュブレーキホース流用してみた!交換の様子動画あり!

車高下げたらブレーキ効かなくな...
車メンテナンス

ホンダトゥデイjw3にビートショック+ダウンサス流用してみた!シャコタン!トー調整もしてみた!

ホンダトゥデイjw3にビートシ...
車メンテナンス

オリンピック白ナンバー申請取得してきた!ユーザー車検もついでに!

軽自動車のユーザー車検を通して...
車メンテナンス

ホンダトゥデイjw3に15インチ165/55r15タイヤ履かせてみた【ワイトレ/タイヤ/ハミタイ伝説】

jw3トゥデイは元々12インチが純正サイズです。しかし!15インチのタイヤをヤフオクで購入してしまいました。今回は、jw3トゥデイ に15インチの165/55r15を履かせたらどうなるのか?クリアランスは大丈夫なのか?ハミタイにならないのか?などを徹底調査してみました。
車メンテナンス

ホンダトゥデイJW3、JA2、JA4ワイパー流用【フィットのワイパーが使える?】

ホンダトゥデイのワイパーと言えば、古くてしかも特別なワイパーなので、交換用ゴムが手に入れにくいですよね。そこで、僕はフィットのワイパーを流用してみる事にしました。結果、フィットのワイパーアーム、ブレード交換なしでそのまま使うことができそうです!さて、どうなるのでしょうか?
車メンテナンス

ホンダトゥデイJW3エンジンプラグ交換【キャブレター調整】動画あり

ホンダトゥデイJW3エンジンプ...
車メンテナンス

【ビートサス流用】ホンダトゥデイハミングサスペンション交換!動画ありです

1995年製の旧車でVANLI...
車メンテナンス

「軽」自動車のハミタイ、深リム、シャコタンそれは本来の車への道

車とは人を乗せて、移動する物と...
車メンテナンス

【0円でマフラー魔改造】JW3トゥデイの純正ストレートマフラーが凄い

トゥデイのマフラーを改造したい...
車メンテナンス

【経験者】JW3ホンダトゥデイユーザー車検へ挑んでみた【ユーザー車検について解説】

JW3ホンダトゥデイと言う悪魔...
車メンテナンス

JW3ホンダトゥデイE07Aエンジンのオイルとオイルフィルター交換に挑戦!

この記事は…ホンダトゥデイJ...
車メンテナンス

【超簡単だった!?】車好きが仮ナンバーの取り方解説!自走取引、メルカリ購入など

ヤフオクやメリカリで車を買うこ...
車メンテナンス

ユーザー車検が楽しかった!一度やれば費用も浮くし楽しい |

ユーザー車検は、誰でも自分で通...
車メンテナンス

ラパンレジスタチューニング別次元ハイオク仕様!?

ラパンを3分でしかも500円でチューニングできる方法がある!?チューン結果としては、トルクアップ、高回転までの吹けの良さです。ハイオク仕様となりますが、かなり効果が高く感じました!
車メンテナンス

軽自動車【旧規格】に深リム7J履かせたら魅了された【ハミタイ最高】

昔の車にはなんとも言えない...
車メンテナンス

【自分で交換】アルトワークスDIYでブレーキフルード交換!

DIYでブレーキフルード交換し...