「こんな悩みは無いか?」
美容室だと高いし、自分で綺麗な金髪にセルフブリーチしてみたい
いつも下品というか、綺麗な金髪にならない…
「1回のブリーチで金髪にしたい!」いつも何度もするのが面倒、茶髪…
どうせするなら、綺麗な金髪にしてみたい。美容院でカラーするような…綺麗なカラーにしたい。
チャらく見えない金髪、上品な金髪、俺はそれを求めて日々研究している。そして、していく。
どうも、旅人しゃちょーのお洒落枠へようこそ、俺は美容学校に通っていたので、他の人よりは知識はある!
この記事を見ることで、君は自分で綺麗な金髪を作りあげることができる。↓この記事のメリット
・美容院でカラーをするより安い!【ブリーチ600円、紫シャンプー1500円=2100円!】美容院だと10000円コース…8000円くらいお得!
・金髪は毎日、鏡の前に行くと楽しい。茶髪より金髪の方が気分が良い。若々しい気持ちを維持できる!お洒落は楽しいぞ
・金髪から、カラーシャンプーでカラーを変えるのも楽しい!レッド、パープル、シルバー、ブロンドなど変える楽しさ
・カラー後の色合いを保ちやすくなる。例えば、レッド系ならピンクシャンプーを使うことによって、長期間カラーを保つことができる
美容師の友人から、教えてもらった秘伝テクだ。このテクが知られると美容室にカラーする人が減っちゃうから企業秘密らしい。あまり教えたくないらしい。
今回は特別に公開!自分で何度もすると、自己流秘伝テクが身に付くから面白いよ
それではいくぞ!
セルフブリーチの裏技、1回のブリーチで金髪にする裏テク
今回使ったブリーチ剤は、ギャツビーハイブリーチEX!
この裏テクを使わないと、1回で金髪にするのは難しいです。美容師の友人が居るのですが、この方法が一番染まりやすいとのこと。
その裏テクをご紹介していく!
ポイントはクシでムラなく、ラップ、ドライヤー加熱だ!
1.とりあえず、後頭部から前頭部、前髪にかけて塗布、ムラを作らないために、スピーディに攻めろ!
2.ムラなくするにはクシを使って、髪に満遍なくブリーチ剤をつけること。時には、手で揉み込む!
3.ここがポイント!ラップで頭を巻くこと。そして「これでもか!」と言わんばかりに、ドライヤーで熱を送る!俺は5分してみた。暑かった。
4.ここもポイント!できる限り放置時間を長くする。俺は30分「これでもか!」と言わんばかりに待った。待機場所が暑いほど金髪に近づく。夏は染まりやすいと言える!
・ブリーチ剤は温度が高いほど反応して、黒髪からメラニン色素を飛ばし、明るい金髪にしていく。
・あと、ブリーチ剤はトロリとした状態が反応しやすい。乾くと反応しにくい。なのでラップをするんだ!冬などの乾燥する時期は早めにラップを巻こう。
綺麗、素敵な金髪にするなら紫シャンプー!?
最寄りのドンキホーテ、Amazonなどで購入できる紫シャンプー、パープルシャンプー。結構種類がたくさんある…
「色素表を見たことがあるか?」そう!金髪と紫を調合すると、互いに打ち消し合い、金髪の黄色味を消してくれるんだ。
この投稿をInstagramで見る
金髪で時々、黄色味が多くて「綺麗な金髪にならないと悩んだことがあるだろ?」
俺が購入したのは、シュワルツコフのグッバイイエロー。イエローだがパープルなので安心しろ!
これ、美容院の人と共同開発したらしい。
↑このサイトに使った後の比較画像がある。かなり綺麗な金髪になる。放置時間や塗布量でブロンド→シルバーに調整できる。時間が経てばブロンドに戻っていくので調整可能!



↑このWEBサイト、現役美容師さんがムラサキシャンプーの比較、使い方、なぜ黄色味が消えるかをわかりやすく語ってくれてる。まじでお気に入り登録した
ムラサキシャンプーを選ぶ時に見るのが最適!
ムラサキシャンプーDIY?マニックパニック「ライラック」で作るムラサキシャンプーを自作できるだと!?
↓このサイトを見つけた。なんと!マニックパニックと市販シャンプーを混ぜれば、ムラサキシャンプーが作れるらしい。



ムラサキシャンプーは、ムラサキのカラー剤とシャンプーが配合されているだけらしい。
マニックパニックの方が量も多いので、コスパ高いかもしれない。
俺は手が恐ろしいことになりそうなので、ムラサキシャンプーでとりあえずいく笑
想像以上にセルフブリーチで綺麗な金髪が今作れる!
ポイントを抑えてセルフブリーチしたら、かなり色が抜けて、毛先は元々ブリーチしてたので白になった…
茶髪ってなんか下品に見える感覚が俺にあって、金髪の方が綺麗、かなり美しい髪になっていく。女の子もこの方法をもぜひ!試してみて!ブリーチ後のケアは忘れずに!
この投稿をInstagramで見る
またここにムラサキシャンプーの経過を画像で残していく!
インスタグラム【リップス青山、渋谷】のヘアスタイル、カラーがめちゃ参考になる!最先端のヘア
インスタグラムで美容系は抑えておくと良い!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ハイブリーチした髪を君の好きな色に、変化させれる!?
ピンクシャンプーを使えばレッドへ
ムラサキシャンプーを使えばホワイトへ、
お洒落は楽しく、毎日が変わる。少しずつ極めていけば、他の人よりも一歩上行くお洒落ができる。