アクシーインフィニティというNFTゲームでフィリピンの人は生活している?
↓規制がされるほど流行!

↓東南アジアは物価が安く、月5万円でも生活できるのでアクシーインフィニティで生活ができてる人も

↓なんとなくやってみたら、生活できるお金を稼いでいた…夢のような映画のような話だけど、ほんとらしい
「最初はちゃんとしたゲームかどうかを試したいだけだった。1週間やってみて、収入の額に驚いた」とイジョンは語った。彼は今、1日中プレーすることで、1週間に約1万フィリピンペソ(約206ドル、約2万1600円)を稼いでいる。
なので、なんとなく私もやってみることにした!疑問もたくさんあったけど、とりあえずやってみないとわからないからね
【 疑問! 】
・ゲームで稼げるってどゆこと?
↓
プレイするとSLPという仮想通貨が貰えるので、それを売ればお金稼げる
・NFTって何?ゲームで稼げるってそんな馬鹿な…
↓
実際にやってみたら1日で120円〜くらい稼げました笑 だけど、1ヶ月だと5000円に届く可能性も
・初期費用が10万円くらいいるんじゃないの?
↓
実際にやってみたら250ドル程度!2022年1月26日現在120ドル程度で始められる。アクシーが安くなったから
・初期費用は回収できるの?
↓
1年くらいで回収できる計算!
・NFTゲームってイーサリアムチェーンだよね?ガス代めちゃ高いんじゃないの?
↓
Ronin Walletというウォレットが誕生し、なんとガス代は無料でした
実際にアクシーインフィニティを12月20日にプレイ開始したので、実際にプレイしている私が記事を書きます!
↓アクシー買って、どんどん進めていきます。勝つとSLPが貰えて、そのSLPを売れば法定通貨「円」にも変えれる!

アクシーインフィニティのアドベンチャーモードプレイ画面
↓アドベンチャーモードで勝つと、アクシーのレベルもアップ!ドラクエじゃん笑

アクシーのレベルアップ、経験値などのプレイ画面
↓戦って勝つと、仮想通貨SLPが貰える!これを売れば法定通貨「円」にも両替可能

アドベンチャーモードで勝つとSLP「仮想通貨」がもらえる
時代は変わりつつあったことをこの目で見た…
アクシーインフィニティ実際プレイした!始める手順は?
アクシーインフィニティをプレイするために必要なものをざーっとまとめてみました!
実際にプレイするまでをスクショ撮影したり、実際にやったからこそ感じたことや、ポイントや注意点なども解説しますね!
国内取引所→バイナンスに仮想通貨を送金
まずは、仮想通貨国内取引所が必要。仮想通貨を買うためですね!
SLPを購入するためにバイナンスへ仮想通貨を送金します。
bitFlyerを僕は、2017年から利用してます。理由は、独自のブロックチェーンみやびなどを開発していて、取引所の中では一番安心感があるからです。
↓あの松本人志さんがCMに出るほどです。それだけで信頼性があるということでもあります。
bitFlyerで、まずは送金手数料が安く済むように買って送金します。
ビットコインは取引所で購入すれば手数料ほぼ無料で、スプレッドもかかりません。
リップルなどは送金手数料無料ですが、リップルを買うときにスプレッドが取られます。
ビットコインの手数料「0.0004BTC=だいたい2000円前後」よりもスプレット代が高くなるならビットコインがおすすめ
ちなみに、bitFlyerで購入する場合!販売所ではなく、取引所で買わないとスプレッドが取られて損します。
↓損する仕組みを解説しています。初心者でもわかる!
仮想通貨投資する前に!海外取引所を使わないと損したので言っておきます!
そして、0.001BTC=5000円前後が最低購入金額になります。

私はビットコインを買って送金しました

送金後の写真ですが、ビットコイン出勤画面
バイナンスは、アプリとWEBでログイン可能です。今回は、スマホアプリのスクショです。理由はスマホアプリの方が簡単だからです笑
ここは、送金場所によって送金ネットワークなどが変わります。取引所によって違いますし、間違えると全て無くなり、戻ってこないので、しっかりとググって調べてから送金しましょう。

送金ネットワークはバイナンスの場合は、Bitcoinで無事に送金できました
BTC入金アドレスをビットフライヤーにペースト。
または、QRコードを読み取れば確実にミスなく送金できます。誤字があると送金ミスとなり、全て紛失となるので要注意。

バイナンスのビットコイン入金画面
海外取引所バイナンスでSLPを購入
次にバイナンスに仮想通貨が送金できたら、バイナンスでSLPを買います
バイナンスは、2020年あたりから使ってます。世界最大の仮想通貨取引所で、国内取引所では購入できない仮想通貨を買えるメリットがあります。=可能性があるとも言えますね!
赤ちゃん銘柄、IPO銘柄と言いますか、簡単にいえば、まだ爆上がりする前の仮想通貨を売買できますし、国内取引所では買えない伸びそうな仮想通貨が買えます。日本は規制だらけだね
↓これ必読かもです。知らないうちに損してることありますよ!
仮想通貨投資する前に!海外取引所を使わないと損したので言っておきます!
↓送金したビットコインを一度、SLPを買うためUSDT「テザー」に両替します。
USDT「テザー」は、ドルの法定通貨の近いもので、価値が一定しています。1ドル=100円みたいな感じです。
仮想通貨は、価格がほんと暴れます。例えば、1日で1ドルが60ドルになるのも仮想通貨ですからね笑 中には1ドル=500ドルみたいな爆あげもあったりしますが!

ビットコインをUSDT「テザー」に両替
↓そして、USDTでSLPを買います。

USDT「テザー」をSLPに両替
Ronin WalletへSLPを送金
・次にRonin WalletをGoogle charmにダウンロード。バイナンスからSLPを送金します。
この方法を使えば、イーサリアムの高額なガス代が無料!なんと素晴らしい!
Ronin Walletは、Google charmのアプリとしてダウンロードできます。これを使えばイーサリアムの多額なガス代「1万円とか」が無料になるので、マジで使うべきです!すごい!
URLを置いておきましたが、しっかりとURLを確認してからダウンロードしてくださいね。何やら偽物のダウンロードなどもあるようで、その場合仮想通貨や購入したアクシーが盗まれるかもしれないので要注意!
Google charmのアプリがダウンロードできたら、Ronin walletの登録をします。
パスワード入力と秘密のフレーズコードをコピーして保管するだけです。めちゃかんたんだった
この秘密のフレーズは紛失すると、使えなくなるので要注意。しっかりとメモに書いて、金庫に入れるレベルで保管しました笑
↓登録できたらGoogle charmの右上の方にRoninWalletが表示されるようになりました!

Google charmにダウンロードしたRoon walletが表示されました!
↓クリックすると、RoninWalletの操作画面が表示されました。
そして、「Account#1」の右側に表示されているコードが送金するアドレスになります。これをコピーして、バイナンスのSLP出金アドレスの部分にペーストすれば送金できました

Ronin Walletを登録したら出現する画面!
↓アドレスという部分にRoninWolletのアドレスを入力。送金ネットワークはRoninです。あとは、送金したい金額を入力して送金!
・送金ミスを避けるために一度、少額「10円くらい」送金するのもあり!送金手数料は1SLP=3.5円くらいなので!格安!

バイナンスのSLP出金画面
Ronin Walletで送金したSLPをWETHに両替
・次に、送金したSLPをWETHに両替すれば、ゲームを始めるために必要なアクシー3体を購入できます!
↓SLPをRonin Wolletに送金できたら、次にSLPをWETHに両替します。下記写真のSwapをクリック!
Katana←こちらからでも両替画面に行けます!

Ronin Wolletの操作画面
↓Swapへ移動すると、この画面になります。SLP→WETHに両替!
僕はすでに両替しており、アクシー購入済みなのでSLPは0になってます。通常はここに送金したSLPの数が表示されますよ!

Ronin Wolletのスワップ画面
これでOK!あとは次でアクシーを3体購入すればゲーム開始!
Axieinfinityのサイトで3体アクシー購入

アクシーインフィニティのマーケット画面
アクシーインフィニティマーケットプレイスからマーケットプレイスに行けます。アクシーが買えるNFTマーケットです。
アクシーの後悔しない購入方法?実際に買ってわかった
最初の3体なんですが、実際にプレイしたところ適当に買ったら完璧に損しますよ!僕は後悔してます。
ポイントは
・アクシーの4つの能力値が高いこと
・アクシーの4つのスキルが優れていること
↓
=強さ
・安くこれらを満たすアクシーの購入
↓
=価格
です。強くて安い方が良いですよね?
↓3体を購入したんですが、ポイントは2つ攻撃タイプ。1つは守備タイプを選ぶべきだと思いました。
私は先に下調べをして購入したんですが、もう少し吟味すべきだった

アクシーインフィニティのプレイ画面
↓購入した3対のアクシーです。緑色が守備のPlant。赤色が攻撃のBird!

購入した3体のアクシー総額80ドル✖︎3程度
守備アクシーのポイント
・health=HPです。単純にHPが多い方が攻撃アクシーを長く守れます。
・他の3つの能力値はどうでもいい。それよりも4つのスキルが大切!

アクシーの能力値
↓能力値よりも、4つのスキルがとても大切でした。スキルカードの剣が敵に与える数値。盾が相手からのダメージを防げる数値。
守備タイプは、100以上の盾数値があるものを選ぶべきです。そして、そのカードが2つ以上あると助かります。
私は「100以上」一つだけのカードにしてしまいあまり出現せず、ダメージを防げないことが多々あり後悔
しかも右上の「いきふぅーみたいなカード」は前方の仲間のアクシーを回復。守備は前方に配置するので無意味。思い切り後悔。笑えないわ。意味のないカードのアクシーを購入してしまった…
↓下記写真アクシーのスキルカードはこちら
・盾ガード145防御
・いきふぅー前方回復40防御 後悔
・攻撃125 守備は攻撃いらない 後悔
・毒攻撃20 盾100以上が良い 後悔

アクシーの4つのスキル
↓守備を前に配置して敵からのダメージ「135+100」みたいなダメージから、盾スキル145を差し引くことができる
守備アクシーは、盾スキル100以上のカードがチョー重要になります。HPが多いのも助かる

アクシーインフィニティのプレイ画面
↓アクシーインフィニティは、アドベンチャモード「CPU」とアリーナ「オンライン対戦」というプレイ方法があります。
アリーナではレベル1でのバトルになるので、能力値や数値の低いスキル、意味のないスキルのアクシーを買うとアリーナで勝てないです
最悪、アドベンチャーでもSLPは貰えますが、1日クエストのアリーナ5勝が達成できないので、その分稼げなくなります

アクシーのスキル。レベルが上がると数値も高まる
なので、まとめると
・health「HP」ができる限り高いこと「50以上、できれば55以上」
・4つのカードスキルが、防御100以上「スキルカード」みたいだと守備アクシーとしてはとても助かりますよ
攻撃アクシーのポイント
・4つの能力値「health、speed、skill、Morale」
・スピード「speed」が高いほど先に攻撃できるので、とても大切
・スキル「skill」は攻撃力に繋がるので大切
・モラル「Morale」は、クリティカルヒットの確率。スピードとスキルが大切。モラルはできれば高い方が良い感じ
・4つのスキルカードは、攻撃数値が100以上。または攻撃80守備80みたいなのもあり!
↓これは、ANEMONEスキル「攻撃高めで自分のHPも回復できる」ドレイン!しながら攻撃を与えれるので強い。このカードが2枚あるアクシーを買いましたが、かなり強いです

アクシーインフィニティのプレイ画面
↓このアクシー!ANEMONE2枚あるので、中々死にません笑
・ANEMONE ドレインみたいな感じ
・攻撃110
・ANEMONE ドレイン!
・攻撃20だけど、次のターン使えるカードが1つ増える!

攻撃アクシーのANEMONEスキル2枚
↓この攻撃アクシーは、攻撃150、110、80のANEMONEドレインもあるので強い!
・攻撃110
・攻撃25、遠い敵に攻撃 これはあまり意味なくて攻撃も低いし後悔
・攻撃80 ドレイン!
・攻撃150! これは強い

攻撃スキルの数値が高いアクシー
↓攻撃100以上のカードが2枚あれば、一気に200以上。
相手のHPは、400程度あるので、そのターンで倒せれば、敵からのダメージを受けずに済むので、攻撃タイプは攻撃の値が高くスピードが高いと有利

アクシーインフィニティのプレイ画面
まとめると
・攻撃アクシーは、health「HP」より、speedとskillを重視!HPも高い方が良いけどね!
・あとはスキルカード。攻撃100以上が2枚。ANEMONE「ドレイン」などもあると強いかも
↓ちなみに
・アリーナで強い人と戦うと、攻撃80防御80「スキルカード」とかなんですよ。あれも強い。攻撃もなかなか高く、防御も高いので、ダメージがくらいにくくなかなか倒せないんです。それなりに攻撃も喰らう
さて!Axieinfinityをダウンロードしてゲームスタート

アクシーインフィニティの公式サイト画面
・アクシーインフィニティのゲームをダウンロード アクシーインフィニティをプレイするために
アクシーインフィニティの公式サイトは、こちら。サイトに行ったら右上にある「playNow」をクリックすると、ゲームをダウンロードできました。
↓こんなMavis Hubというアプリがダウンロードできるので、それをクリック!

Mavis Hubのアプリ
↓私はすでにダウンロードしているのでPLAYになってますが、ここが「download」と表示されていると思うので、クリックしてゲームアプリをダウンロード

Muvis Hubのアプリ画面
↓そしたらこのようなアプリが表示されるので、クリックすればゲームスタートできました!

Axie lunfinityのアプリ
↓こんな感じでゲームスタート!アドベンチャーはCPU戦、アリーナはオンライン対戦

アクシーインフィニティのゲーム画面
↓SLPを稼げば、お金を稼げる。アドベンチャーが50SLPまで。
あとはアリーナ戦、1日クエスト達成での25SLP。1日で50SLPは頑張れば行けます。50✖︎3.6円「2021年12月27日現在」くらい!1日で180円程度

上のクエストをクリックするとこの画面
↓今は、かなりSLPの価格が下落してます。私は売らずに持っておいて、少し高くなったタイミングで売ろうかなと思っています。
下落理由は、最初のニュース記事の規制が原因のようです。

SLPのチャート
ざっと実際にやってみたらこんな感じでした。
・1日で180円。1ヶ月で5400円。「2021年12月27日現在」
これからSLPが上がるまで持っておけば、もっと稼ぎは増えるかも。一時最高値40円の場合
・1日=2000円、1ヶ月で60000円はやばい。
フィリピンではゲームで暮らす人が増えてるらしい」あっちは物価が安いので笑 月5万円で生活できますからね。私は東南アジアで半年くらい放浪してましたが、5万円でOK
【タイ放浪】タイバンコク/1日150バーツ/1ヶ月4万円までで生活できる?WEB系フリーランスが試してみた
私がアクシーインフィニティを始める前に抱いた疑問
ここからは、自分が疑問に思った部分を、実際にプレイしてみて分かったので、それらを答えていきます。
これで、アクシーインフィニティを始める前の人の疑問を解けるかなと思ったので!
どうやって始めるの?意外とかんたん?
それは、さっきの実際にプレイしてみた部分を参考にしてみて!
ひとまずは、国内仮想通貨取引所に口座作って、バイナンスにも口座作って、仮想通貨買って送金してって感じですからね
↓Binanceアカウント作成は1分くらい!

↓Bybitアカウント作成は30秒くらい!
めちゃ簡単だった!
いくらくらい稼げる?フィリピンではゲームで生活する人が誕生
先ほども記載しましたが!
1日で180円程度。1ヶ月で5400円!ゲームにしてはすごい「2021年12月27日現在」
SLPが上がるまで持っておけば、もっと稼ぎは増えるかも。一時最高値40円の時もあった

SLPの価格
1SLP=40円の場合
・1日=2000円、1ヶ月で60000円はやばい。バイトより稼げてしまうというすごい世界
東南アジアのフィリピンでは、かなり流行っていて60000円もあれば生活できるので、めちゃ革命になっているらしい
初期費用はどのくらいで回収できるの?
私の場合は、最初の3体のアクシーに250ドル必要でした。このアクシーは売ることができるので、辞める時に回収は可能です!1体70ドルくらいしました。

2022年1月26日現在のアクシーの最低価格
2022年1月26日現在1体アクシーが40ドル程度なので、120ドルで始められる!せこい!
アクシーを売らないと元本は回収できない仕組み。そして、売るときに4.5%の手数料が取られるらしい
てことは、1体70ドルくらいなので、3.5ドルくらいの手数料でしょうか。なら3体で11ドルマイナスになります
↓
1日プレイで120円〜180円稼げる「2021年12月27日→1SLP=3.6円」
↓現在のSLPの価格がわかるチャート!

1ヶ月=5000円〜5400円くらい稼げます。
5ヶ月くらいでアクシー3体分を回収!25000円くらい
なので、5ヶ月くらいで初期費用は回収できる計算になりますね!
そして、アクシー3体を売却すれば、お釣りが全然ありますね
なんとゲームプレイするだけで、1ヶ月5000円稼げるのはやばいと思いますね笑 すごい
イーサリアムのガス代は高い?現在は、ガス代30ドル程度が無料になった?

イーサリアムのガス代の目安をスクショした写真
例えば、バイナンスからメタマスクにSLPを送金していた時は、1度の送金で32.50ドル「4000円くらい?」もガス代として必要だった…
しかし、Ronin wallet使えばほぼ無料!1SLPなので2円くらい
これは革命!
最初の3匹のアクシーおすすめは?
それは、先程の実際にプレイしてみた部分に詳しく書いてます!
ほんと、これめちゃ重要で、弱いアクシー買うと、アドベンチャー進むの大変ですよ。レベル上げて進めるかもですが、その分稼ぐまでに時間がかかります。
アリーナ戦も勝ちにくくなるので、1日クエスト達成できなくて、25SLPが貰えない…
アクシー1体いくら?調べたら3体で10万円とかネットで転がってる

アクシーのマーケット市場、大体70ドルで買える!
おそらく10万円必要だという情報は一昔前の情報ですね!
今なら、1体70ドル〜80ドルくらいです。
私は実際に80ドル、80ドル、75ドルくらいのアクシーを3体買ったので、235ドル=27000円くらいでした「1ドル=114円の場合」2021年12月27日のレート
30000円以内でゲームプレイが開始できるってことですね!実際にやったので確かです
↓こちらでリアルタイムでアクシーの価格がわかります
アクシーインフィニティを実際にプレイして感じたこと
アクシーインフィニティを実際にプレイしてみて感じたことをまとめてみました
なんとなく仕組みがDeFiに似てる
↓実際にDeFIで仮想通貨を運用してみた!記事
仮想通貨レンディングしてみた!仮想通貨をNEXOに預けて年利4%で運用!ログインできない…
【V2移行も解説!】パンケーキスワップとは?年利200%?SFP?利回り高め高リスクな投資してみた
DeFiは、仮想通貨を預けることで一定の金利が貰えます。何もしなくても貰える
アクシーインフィニティ「NFTブロックチェーンゲーム」は、アクシーというキャラクターを購入するために「250ドル」ほど初期投資。DeFiのスワップみたいな感じ
1日1時間くらいプレイすれば、50SLPほどGET。これが金利みたいな感覚!SLPの価値は日々変動するので、SLPを売る価格帯によって、プレイ報酬は変わると言えます!
2021年7月11日に最高値40円代マーク。4月30日に最高値40円代マーク。2021年12月21日現在は3.5円
1日=1200円 1ヶ月=36000円 「1SLP=40円」
1日=105円 1ヶ月=3150円 「1SLP=3.5円」
ここまで報酬が変わってしまうんですよね。なので、SLPの価格が高くなるまでガチホしとこうと僕は思いました
まとめ
この記事書くのに1日かかってしまった…
ひとまず実際にやってみたので、確実にお金を稼げることは確かでした。
私は12月20日に始めました。1ヶ月後にまたこの記事を更新して、実際にどれくらい稼げたのか?攻略方法、裏技などがありましたら書きたいと思います!
【追記】始め方わからない人のサポート代行もしてます

ココナラのNFTサービス
↓ココナラにNFTゲームの始め方がわからない人のサポート全般をするサービスを作りました!

サービス作ってみたんですが、新しいからかココナラで認可されませんでした…
この記事の一連の流れを全てサポートするので、誰でも始めることができます。1年くらいゲームをプレイすれば、損失なしで利益が出るゲームなので、ありかと思います!
なので、TwitterのDMから相談などOKなので!気軽にどぞ
【追記】稼いだSLPを引き出して、AXSに両替してみた
↓アクシーマーケットプレイスから、稼いだSLPを引き出すことができます。引き出せる期間は2週間ごとのようです
まずは、「claim SLP」をクリックして、アクシーのゲームで稼いだSLPを引き出します。

アクシーマーケットプレイスのSLPを引き出す部分のスクショ画面
クリックすると、SLPを引き出すことができます!めちゃかんたんすぎた

アクシーマーケットプレイスのSLPを引き出す部分のスクショ画面
↓次に、Ronin walletのアプリを開き、sendの隣のSwapをクリックします。すると両替できる画面に移動できます。

Ronin walletのスワップ部分のスクショ画面
↓こちらのURLでもkatana.roninchainに移動できる
今回は、SLPをAXSにスワップ「両替」します。理由は、SLPの価値が日々落ちており、AXSはチャート的にも安定しているからです。
WETHに両替すれば、イーサリアムに両替するとの同じなので、WETHの方が長期で見るとおすすめかもです。私は、AXSというアクシーのトークン「仮想通貨」が面白いかなと思い両替しました。
結論、SLPで持っておくよりも、WETHやAXSの方が伸びる確率が高く、伸びるものに両替しておけば、今の価格よりも資産が増えるので両替したのが理由です。

katana.roninchainのスクショ画面
↓ちなみにスワップ時の手数料ですが、なんと無料でした。イーサリアムチェーンを使ったブロックチェーンゲームのアクシーインフィニティですが、Ronin walletやkatana.roninchainのおかげで、手数料が無料になったのはすごい!

katana.roninchainのスワップ画面にスクショ画像
↓両替しているときの画面がこちら

katana.roninchainのスワップにて両替中のスクショ画面
↓SLPからAXSに両替した後のRonin walletの画面。無事にSLPが0になり、AXSの仮想通貨が増えています。無事に両替することができました。

SLPからAXSに両替した後のRonin walletのスクショ画面
てな感じで、12月20日〜1月4日まで隙間時間でアクシーインフィニティをプレイしたところ、2週間で800円くらい稼ぐことができちゃいました笑
ゲーム最初は、アドベンチャモードの敵が強くて、なかなかSLPを最大の50まで獲得することができなかったので、少し低めの結果です。
2週間 14✖︎50=700SLP「17.7ドル前後」は最低でも稼げます。そこでアリーナで5戦し、アドベンチャーを10回クリアすると、1日クエスト25SLPがもらえる
2週間 14✖︎75=1050SLP「26.5ドル前後」
【 2022年1月5日15時現在の1SLP=0.0253ドルの場合 】
250ドル程度の初期投資で、最初は2週間800円程度だった「ある程度クリアすると2000円〜3100円」の金利をもらえると思えば、かなり面白いかもです。
DeFiは何もしなくても稼げますが、NFTゲームは遊びながらで、かつ多めの金利をもらえると思えば、かなり面白いですね
稼いだSLPは、バイナンスなどの取引所に送金すれば、ビットコインまたは、法定通貨にも両替できてしまうので、リアルにゲームでお金を稼げる時代が到来したのを肌で感じた次第です。驚き
【追記】2022年1月7日13時現在、仮想通貨全体暴落により、アクシー大幅値下げ中!
この記事を書いた12月27日では、最低価格が70ドル付近でした。
↓現在、2022年1月7日現在、51ドル付近まで下落中。今なら150ドル程度でアクシーインフィニティを始められます。いや、少し後悔した!笑
いやはや、仮想通貨が暴落すると、NFTゲームの価値も下がります。今が安いのかもしれませんし、今が高いのかもしれません。
2022年1月26日現在、アクシーが一体40ドル程度となりました。いやはやどこまで安くなるんだ…

2022年1月26日現在のアクシー最低価格がこちら
【追記】稼いだSLPをAXSに両替。ゲームで稼いだお金で金利が貰える方法
まずは、Ronin walletのAXSをバイナンス仮想通貨取引所に送金します。
↓まずは、Ronin walletを表示して、AXSのSendをクリック

Ronin walletの送金画面
↓「TO」の部分に「バイナンスのAXSの仮想通貨アドレス」を入力!MAXをクリックすると全てのAXSを入力できました!

Ronin walletの送金画面のスクショ
↓そして、Confirmをクリックすると、送金できました!

Ronin walletの送金画面
↓Ronin walletのAXSの0になり、無事に送金できたようです!

Ronin walletの送金画面
↓Ronin walletの履歴を見ると、無事にバイナンスに送金できたようです!

Ronin walletの送金画面
↓バイナンスiPhoneアプリで無事に送金できたことを確認できた!

バイナンスアプリにてAXSの入金明細!
↓バイナンスのAXS残高部分がこちら。無事に入金できていることが確認できた!

バイナンスのAXSの残高部分の明細
↓あとは、「収益」の「定期登録して稼ぐ」を「タップ」

収益のAXSの定期登録部分のスクショ
↓AXSを数量を入力して、確認をタップするだけで、AXSを定期登録できた!APYは6%

AXSのフレキシブルセーピングのスクショ
↓ステーキング「スワップ、定期登録」ができたら、次のような画面になる!

AXSのフレキシブルセーピング完了後のスクショ
これにて完了!SLPで持っておくと価値が下がりやすいので、AXSに両替し、今は売らずステーキングしてAPY「金利」を獲得する方法が一番良いのでは?と思い試しにやってみました!
【追記】アドベンチャーモードのステージ21のボスが強すぎた…
アドベンチャーモードがついに21までクリアすることができました!
しかし、ステージ21に登場するボスがめちゃ強い。HPは3000越え。しかも攻撃が一回で1300「アクシーのHP1000くらいだから即死」とか食らうからどうすれば良いのかわかんないや…
ひとまず、アクシーのレベル上げをするかしかないか…

アクシーインフィニティのアドベンチャーステージ21のボス

アクシーインフィニティのアドベンチャーステージ21のボス
ま!なので、アクシー選びは慎重に!
追記!アドベンチャーモードでSLPが貰えなくなった…
SLPが稼げなくなった!? シーズン20の変更点と経済バランスについて徹底解説します! Season 20 & Economic Balancing【Axie Infinity #64】https://t.co/5nsX2qaq1H
■No more SLP!? アドベンチャーとデイリークエストでSLPが稼げなくなった!?アクシーの今後どうなるのか徹底解説致します!!🔥😆 pic.twitter.com/Tn5mG5Ikl1
— Axie King Aruchan (アルちゃん) (@axiekingaruchan) February 5, 2022
2022年2月9日21時にプレイをしたのですが、アドベンチャーモードでのSLPが貰えなくなりました
上限50でしたが、貰えなくなったので、アリーナのみ?になりそうです。
なので、強いアクシーを買わないと、お金を稼ぐことができないかもです。
今は、1体30ドルくらいでアクシー買えるので、90ドル。
だけど、アリーナで勝てないと貰えないとなると、今は始めない方が良いかもです!
またここに経過を書いていこうと思います!