【バンコク交通裏技】タイバンコクならローカル路線バスがBTSよりお得?

バンコク
この記事は約3分で読めます。
RYUTA

【〜あらすじ〜】
車に住んで何年経っただろうか

■俺は滋賀出身!バリバリの関西人!年齢は永遠の20歳!

■WEB系のお仕事にて独立5年目…
場所に縛られない働き方を模索し実現。そこから東南アジアを放浪したり、日本全国旅しながら仕事をしていた。

■好きなことは、車を改造したり、女性を口説いたり、世界中旅をすること。本能の思うがままに生きてる。自分に嘘はつかない

■このブログは、社会不適合者による「ダメ男だけどなんとかなってる」
愛想はぶっちゃけあんまりありません。だけど、自分が尊敬する人や、応援してくれる人をとんでもなく大切にしたい。そんなタイプな人間です

バンコクをできる限り安く沢山移動したいなら便利!

バンコクでは、BTSやMRTなどの便利な電車があります。

 

Bangkok, Thailand!using local route bus! can travel at half the price of BTS!

 

日本と比べると安いですが、バンコクのローカルバスと比較すると2倍の運賃です。

 

BTSだと40バーツかかるところが、ローカルバスだと6〜15バーツぐらいで移動できます。

 

↓簡単な動画作ってみました。ローカル路線バスに乗り込み、目的地に向かう感じです!




エアコンあり、エアコン無し窓あきのローカル路線バスから選ぼう

エアコンありは13バーツ〜ぐらい

エアコンありは、遠くに行くほど運賃が上がります。

 

 

 

 

エアコン無しは6.5バーツほどで終点まで行ける!

 

ただ、車両によって、9バーツだったりする時があるので曖昧みたいです。

 

窓あきのバス、サウナ状態ですが意外と楽しい

 

 

タイバンコクのローカル路線バスの運行経路がわかる便利なアプリが!

↑Via Busというアプリを利用すれば、運行経路をあらかじめ確認できる!

 

このアプリのおかげで、乗ってから行き先を伝える時に使えますし、どの番号のバスが行きたい場所に行けるのかわかります。

 

バス停を見つけて、そこからどこに行くことが可能なのかを知れるので、たくさんの観光をしたい方にもおすsめ。

 

BTSやMRTではいけない、カオサン方面にも便利!1番を使えばカオサンいけます。

 

77番、504番モーチット駅からサパンタクシン駅あたりまで繋ぎます。

 

↑モーチットまでドンムアン空港から来たら、上記の番号のバスに乗ればセントラルワールドにいけます!

 

BY:Ryuta

 

タイトルとURLをコピーしました