こんな悩みありませんか?
・会社を辞めて、自由に旅しながら生きていきたい…
・とはいうものの、未来が不安…
・好きな時に好きなところに行きたい。自分で行動を選択したい
・Uber Eats配達とバンライフ?WEBスキルを磨きながら生きていくライフスタイルとは?
そんなあなたにこの記事はグット!行動すれば今すぐに人生を楽しくできますよ!
人生はチャレンジすればするほど豊かになりますからね!私は会社員を辞めて、行動と継続をしたところ収入は、会社員の頃を超えましたし、自分にしかできない仕事ができるようになりました。
この記事を読む価値は?
今では、好きな時に好きな場所に行き、好きな場所で好きなものを食べて、好きな人と幸福度高いライフスタイルを実現してます。なので、かなり説得力があり実現性のある記事かと思います!
今回は、実際にWEB系フリーランスの私が、誰でも今すぐに再現性のあるライフスタイル「未来も想定」を提案します。
日本で1人でも人生を楽しく歩んでくれる人が増えたらと思って!
結論を先にに言ってしまうと!
・何も無い状態「お金もスキルも」であっても、軽バンを買って日本移動しながら、都市でUberEats配達「日本全国で稼げる」札幌でも福岡でも東京でも場所限らず旅しながら稼げる
・生活費をUbereats配達で稼ぎ、隙間時間にWEB系スキルを磨き「移動距離とアイデアは比例する」のことわざを元に、最強になっていく
Uber Eats配達とバンライフとWEB系スキル=誰もが旅できる時代が到来中!
会社辞めたらお金が…未来が不安だ…と思う方多いと思います。
だけど、いやいや会社でみんなができる仕事を磨くより、みんなができない仕事をすると希望がある状態で頑張れます。「君の希少価値が上がるので、他の生業よりも仕事で食っていける」みんなができないことをできるようになるので、フリーであっても仕事に困ることが無くなります。
私は会社員よりも、フリースキルを身につける方が未来が豊かになると思います。
なぜなら、これからの時代はみんな同じが良いではなく、個性があることが仕事のキッカケになりやすくなるからです。私的には、スナックやホスト、キャバクラなどのリアルコミュニケーションは、AIが発達しても仕事としては無くならないと予想しています。
レジ打ちはみんなができます。AIロボットで事足ります。=仕事が無くなる
ここで、生活費を稼ぐ手段を日本全国の都市で稼げるウーバーイーツ配達を使い、バンライフ「軽バンを家にして」、隙間時間にWEBスキルを磨いていき、フリーとして最短で独立する方法を解説します。
かなり有益だと思います。誰でも今すぐ再現性のある方法!マジでおすすめかと思います。頑張れば海外移住も可能【デジタルノマドも可能」です。なぜなら、WEB系の仕事はWi-Fiとパソコンがあればどこでも仕事ができるからです。
Uber Eats配達=日本全国の都市で可能!生活費はこれ!時給2000円=月10万円は軽く稼げる
初めに、ウーバーイーツ配達は、時給2000円を初心者でも可能です。
ウーバーイーツを実際に配達した私は、地元の近隣都市である京都で配達!バンライフで九州福岡まで行き、実際に配達できたこと!日本全国で配達できる=日本全国で稼げる
=日本全国の都市で稼げるということ。時給は1000円〜2000円。自転車は折りたたみ自転車またはレンタサイクル。
Uber eatsの配達バックと、折り畳み自転車を持参または、レンタサイクルで配達可能。
↓月曜日〜木曜日、金曜日〜日曜日までの間に指定の回数を配達すると、特別報酬がもらえるクエストがある!
↓こちらは、雨の日に発生することがある特別報酬。雨の日は意外と効率的に稼げます!
↓ちなみに、自分の指定エリア「僕なら京都」ならおおよそ1.6倍になるプロモーションが発生!一度配達すると「そのエリアで」2週間前後で発生します。オレンジのは、ピークタイム時に発生する特別報酬!ランチタイム、ディナータイムに発生しやすいです!雨の日や休日に多い気がします!
↓ウーバーのバックはこちら!
↓速さと稼ぐスピードを求めるならロードバイク。前輪はクイックリリースで5秒で外せるので、意外と軽でも詰めます。
↓何かと便利な折り畳み自転車。私はこれ!指定の袋が売っておりそれに収納すると電車に持ち込みも可能!
軽バンメルカリ10万円くらいで買える!バンライフ開始DIY時間が楽しい!
今の時代、メルカリやヤフオク程度の良い軽自動車のバンが10万円くらいで購入できます。
↓バモスホビオという広さが凄いバンを買いました。
バモスホビオをバンライフ仕様にしてみた!杉の木材で荷台をフラット化!
車検、維持費については別途こちらの記事で解説!
【超簡単だった!?】車好きが仮ナンバーの取り方解説!自走取引、メルカリ購入など
↓車内を秘密基地のようにDIYする時間はとんでもなく楽しい!
隙間時間にWEBスキル独学!収入源を広げるのが大切→【セミリタイヤやFIREも視野に入る】
たまにホテルに宿泊して、WEBスキルを磨く。Uber eats配達の休憩時間にカフェ「スタバなど」に行って、WEBスキルを学ぶ「プログラミング、ライター、動画編集、デザイナー」などなど
具体的な方法については別途こちらの記事で解説!
クラウドワークス副業で月5万を最短で稼いだ記録【デジタルノマドやバンライフが可能】
会社員より安定する理由は、これからの未来を想像すると見えてきます。個人事業主として独立するスキルとして一番、費用がかからず報酬も高いです。そして、一番のメリットは税務上のことです。
個人事業主であれば、仕事で必要なお金を全て経費にできます。そして、自分で商売の方向性を考えるようになるので、自然と世の中の仕組みが理解でき、会社員では見えない視野がどんどん見えてきますからね!
他にも、インターネット上にブログを作ることで、ブログという資産を作ることができます。これは将来の種まきであり、伸びればセミリタイヤなども視野に入ってきます。
【体験】関西〜九州へバンライフしつつ、福岡でUberEats配達してきた!一部始終を公開!
近日中にYouTubeに投稿します!7月22日やっと編集ができました!最近はWEB事業の方が大変でして時間が取れてなくてなんとか!
↓この動画は、日本全国で稼げるウーバーイーツと、日本全国を旅するバンライフを組み合わせたもの。誰でも旅できる時代が到来しています。
↓ そして、時給は2000円近く。こんなに自由で稼げてこの報酬は驚くものがあります。
↓私はバンライフで、川に住んでいた時期があります。これ意外と楽しいんです。
【追記】【注意】東京、大阪、京都2021年10月あたりにUbereats配達して気づいたこと
2021年10月3日現在の気づいたことですが、全体的に稼ぎにくくなってきている印象です。
京都
京都は2021年5月くらいはピークタイム175円、200円の時もありましたが、現在はピーク時間でもピークタイム発生していないです。
これだと時給2000円は厳しい状態だと思いました。
東京
東京はまだまだ稼げると思いました!ピークタイムも発生しますし、お昼も夜も。そして、すごいと思ったのはチップをくれる人がとても多いこと。
渋谷から新宿あたりを回ったり、東京タワーの方へ行くとお金持ちが多い港区なので、凄いマンションをみれたりする体験にもなり、かなり楽しかった記憶がありますね笑
東京なら時給3000円は狙えると思いますし、ピーク報酬かつ、本エリアを東京にして配達回数クエストを狙えば時給4000円も行けるのでは?と感じました。
↓18時30分ごろ
↓12時ごろ
↓19時半ごろ
↓19時ごろ。平日はピークタイム少なめになりますね…
大阪
大阪もピークタイムが発生します。お昼頃と夜ですね。ただ、ピークタイムになっているのに配達リクエストが来ないことがあったりと、東京よりは稼げないと感じました。
チップをくれる人もいますし、大阪の人は面白くて生ビールをくれたりなんか嬉しかったです
↓12時前からピーク
↓18時半ごろピーク
↓18時〜22時くらいまでピークタイム期間になり、時々消えることもあったので、大阪は波があるようです。
思ったこと
京都はもうUbereatsで稼ぐのは難しいかなと思います。
東京や大阪は、まだまだUberを利用する人が多いようですが、京都は少なくなってきているでしょう。
あとは、少しずつやってみようかな?という人が増えてきているので、全体的に競合が増えている状態なのでしょうね。
この仕事で食っていくのは波があるため、好きなことで稼ぐまでの期間のお金を確保する手段として考えるべきだと僕は思いましたね。
東京に旅して稼ぎ、草津温泉とか東北をバンライフして、また東京に帰ってきて稼ぎみたいなバンライフなら良いかも!
【最後に】2021年誰でも旅できる時代が到来している
今は、昔と違って場所に限りがない働き方が可能になりました。
しかも、サラリーマンとして生きていくよりも、日本中を旅して感性を高めつつ、自分のやりたいことを明確にする時間をとって、WEBスキル学習もしつつ、生活費はウーバーイーツ配達で稼ぐ人生ルートの方が私は可能性に満ち溢れてると思います。
これをやらない理由はないと思いますよ!年金は、実際に払った金額よりも未来少なくなる可能性が高いですし、私たち20代、10代はやりたいことをやって、異質な才能を磨いた方がこれから食っていくのは簡単になると思います。
お金が全てでは無いです。今米国インフレも問題になってます。お金の価値が減っている。なぜなら、紙幣を作りまくっているから、ハイパーインフレか株価暴落のどちらか…2027年までに起こるとも言われてます。
↓投資にチャレンジしてます。
【V2移行も解説!】パンケーキスワップとは?年利200%?SFP?利回り高め高リスクな投資してみた
【BTC/ETH投資】仮想通貨をNEXOに預けて年利5%〜7%で運用してみた
お金はただの紙切れになる可能性も考えられます。全て経験に変えておきましょう!
お金が無くても信頼してくれている人がいれば、こちらが日々助けてたら、相手が守ってくれるでしょう!
私も、実際に2017年から独立して、普通の人とは違う人生を歩んできました。だからこそ、他の人が知らないことを知っていますし、それが普通になっていて、自然と1億人の中の貴重な人になれます。=もし、サラリーマンに戻りたければ戻ることだって難しくないですよ!
↓運動すると五感が刺激されるのか、人生を楽しく考えられるようになりますよ!
凄く参考になりました。僕も普段からこれ意識してます。お金を支払う際は、いかに新しい体験をくれるか?だけにお金を使います
ヨーロッパは、人生の楽しみ方を追求しているイメージ。一度行って、価値観を吸収してみたい! https://t.co/4OWar19B7A— 旅人しゃちょー🚗無拠点生活/ソロバンライフ/誰でもすぐに旅人になれる (@_wangan) July 2, 2021